7月25日(日)【旅84日目】
「カッパ見つからないかなぁ。」
午前1時。コンビニでジュースを飲みながら、
復路でのカッパ発見に期待を寄せていると、
「すごい荷物ですね~。」
と、一人の若者が話し掛けてきた。
彼の名はしゅんぺいくん。
近くの居酒屋のバイトが終わって、飲んでいるところ、
コンビニに買い物に出たところらしい。
爽やかな好青年という感じの学生だった。
俺が自分の旅について話し、
「あさってから屋久島へ行くんだ。」
という話をすると、
「俺、屋久島出身ですよ!」
としゅんぺいくん。
え!?マジ!??
こりゃラッキーだな~☆
俺は屋久島の情報をまだあまり持っていなかったので、
屋久島のオススメスポットなどを聞きながら、
話が盛り上がった♪
するとそこへ、しゅんぺいくんのバイト先のオーナーさんが登場。
(オーナーといっても、まだ20代の若い人だ。)
俺はまた自己紹介をし、少し話していると、
「一緒に飲んで行ったら?」
とオーナーさん♪
俺はもうだいぶ疲れてたし、もう真っ暗だから、
夜明けまで寝て、カッパ捜索は明るくなってからにしようと思っていた。
今から飲みに行くと…
きっと"朝までコース"だろう。(^m^;)
明るくなって、ちょうどいいじゃん☆
「いいんですか!?お邪魔じゃなければぜひ♪」
そんな流れで、ひょんな出会いから、俺の
「カッパ探しの旅」は
↓
「屋久島っ子との飲み会」
へと変わった。(^~^)v
すぐ近くのバーに行き、テンション↑↑の若者達のカラオケが響く中、
しゅんぺいくんとず~っとしゃべってたなー。(笑)
オーナーさんも途中から来て、ご飯をご馳走になったり笑い話をしたり、
賑やかで楽しい時間だった☆
屋久島の話もたくさん聞けたし、カッパを失くしたおかげで、
またいい出会いができた!
で、気付いたら、時刻はあっという間に午前5時半。
今日は、朝8時半から鹿児島市の病院で予防接種の予約をしているから、
そろそろギリギリの時間だ。
しゅんぺいくんやお店の人達に別れを告げ、
鹿児島市まで、またカッパ探しを開始。
キョロキョロしながら自転車をこいでいた。
が、
さっきまで飲んでいた、
"鹿児島産のおいしい水"のせいで、だんだん運転がフラフラしてきた。
意識だけは保とうと、歌を歌いながら走っていたけど、
そのうち道路に大きくはみ出すくらい、運転が覚束なくなった。
「こりゃヤバいわ…。」
俺の旅は"安全第一"。
こんなところで事故ってたまるか。
と、冷静な判断を下し、近くにあった潰れた店の軒先で小休止。
………
意識を失っていた。笑
時計を見ると、ちょうど8時半だ。w(゚o゚;)w
「あっ!や~べっ!」
すぐに病院へ電話して、予約を10時に遅らせてもらった。
でも、着いたのは11時。(-.-;)スミマセン
そして、カッパは見つからず。
でも、カッパがなくならなかったら、
しゅんぺいくんとオーナーさんには出会えなかった…。
ので、それはよし!
屋久島へ行く直前にあのカッパなくしたのはイタイけど、
お金で解決できる問題なら別にいいや。
事故や病気よりよっぽどマシ。
で、12時には予防接種が終了した。
今日は鹿児島市を観光する予定だったけど、
睡眠不足と疲れでそれどころではなかった。
(まあ、しかも、外は超大雨だったし。)
マックのある「イオンモール鹿児島」で休みながら、
ほとんど残りの一日を過ごした。笑
でも、今日は予防接種できたし、
欲しかったアイテム
"シュノーケル&フィン"
も手に入ったから、目標は達成。
あとは、なぜか今日はマックでネットに繋がらなかったから、
久しぶりにネットカフェへ行くことにした。
・外は雨。
・今日の寝床はこれから探す。
・明日は朝7時の便で屋久島へ。
・ナイトパック6時間1200円
以上の条件により、
この旅初の"ネットカフェ泊"を決めた。
今日は朝5時まで、ネットカフェで快適に過ごせるわ~♪
走行距離:55km
PR
「カッパ見つからないかなぁ。」
午前1時。コンビニでジュースを飲みながら、
復路でのカッパ発見に期待を寄せていると、
「すごい荷物ですね~。」
と、一人の若者が話し掛けてきた。
彼の名はしゅんぺいくん。
近くの居酒屋のバイトが終わって、飲んでいるところ、
コンビニに買い物に出たところらしい。
爽やかな好青年という感じの学生だった。
俺が自分の旅について話し、
「あさってから屋久島へ行くんだ。」
という話をすると、
「俺、屋久島出身ですよ!」
としゅんぺいくん。
え!?マジ!??
こりゃラッキーだな~☆
俺は屋久島の情報をまだあまり持っていなかったので、
屋久島のオススメスポットなどを聞きながら、
話が盛り上がった♪
するとそこへ、しゅんぺいくんのバイト先のオーナーさんが登場。
(オーナーといっても、まだ20代の若い人だ。)
俺はまた自己紹介をし、少し話していると、
「一緒に飲んで行ったら?」
とオーナーさん♪
俺はもうだいぶ疲れてたし、もう真っ暗だから、
夜明けまで寝て、カッパ捜索は明るくなってからにしようと思っていた。
今から飲みに行くと…
きっと"朝までコース"だろう。(^m^;)
明るくなって、ちょうどいいじゃん☆
「いいんですか!?お邪魔じゃなければぜひ♪」
そんな流れで、ひょんな出会いから、俺の
「カッパ探しの旅」は
↓
「屋久島っ子との飲み会」
へと変わった。(^~^)v
すぐ近くのバーに行き、テンション↑↑の若者達のカラオケが響く中、
しゅんぺいくんとず~っとしゃべってたなー。(笑)
オーナーさんも途中から来て、ご飯をご馳走になったり笑い話をしたり、
賑やかで楽しい時間だった☆
屋久島の話もたくさん聞けたし、カッパを失くしたおかげで、
またいい出会いができた!
で、気付いたら、時刻はあっという間に午前5時半。
今日は、朝8時半から鹿児島市の病院で予防接種の予約をしているから、
そろそろギリギリの時間だ。
しゅんぺいくんやお店の人達に別れを告げ、
鹿児島市まで、またカッパ探しを開始。
キョロキョロしながら自転車をこいでいた。
が、
さっきまで飲んでいた、
"鹿児島産のおいしい水"のせいで、だんだん運転がフラフラしてきた。
意識だけは保とうと、歌を歌いながら走っていたけど、
そのうち道路に大きくはみ出すくらい、運転が覚束なくなった。
「こりゃヤバいわ…。」
俺の旅は"安全第一"。
こんなところで事故ってたまるか。
と、冷静な判断を下し、近くにあった潰れた店の軒先で小休止。
………
意識を失っていた。笑
時計を見ると、ちょうど8時半だ。w(゚o゚;)w
「あっ!や~べっ!」
すぐに病院へ電話して、予約を10時に遅らせてもらった。
でも、着いたのは11時。(-.-;)スミマセン
そして、カッパは見つからず。
でも、カッパがなくならなかったら、
しゅんぺいくんとオーナーさんには出会えなかった…。
ので、それはよし!
屋久島へ行く直前にあのカッパなくしたのはイタイけど、
お金で解決できる問題なら別にいいや。
事故や病気よりよっぽどマシ。
で、12時には予防接種が終了した。
今日は鹿児島市を観光する予定だったけど、
睡眠不足と疲れでそれどころではなかった。
(まあ、しかも、外は超大雨だったし。)
マックのある「イオンモール鹿児島」で休みながら、
ほとんど残りの一日を過ごした。笑
でも、今日は予防接種できたし、
欲しかったアイテム
"シュノーケル&フィン"
も手に入ったから、目標は達成。
あとは、なぜか今日はマックでネットに繋がらなかったから、
久しぶりにネットカフェへ行くことにした。
・外は雨。
・今日の寝床はこれから探す。
・明日は朝7時の便で屋久島へ。
・ナイトパック6時間1200円
以上の条件により、
この旅初の"ネットカフェ泊"を決めた。
今日は朝5時まで、ネットカフェで快適に過ごせるわ~♪
走行距離:55km
この記事にコメントする