忍者ブログ
元気があれば、なんでもできる。
[662] [661] [660] [659] [658] [657] [656] [655] [654] [653] [652]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
7月27日(金) 【旅335日目 ベトナム32日目】
 
 
 
国道25号線にある町Ayun Paの安宿での目覚め。
 
20120727_1.jpg
 
【ボロい宿だったけど…】
 
宿主の家族は親切だったし、蚊帳もあったのでよかった。
 

+ + + + + + + + + +
 
体調の方は、また少し落ち着いたみたい。
 
 
いつも、夜に具合が悪くなって、なぜか朝になると普通に戻るんだよなぁ。
 
 
 
朝食に、
 

 
【バインミーとチェーを食べて、元気になった。】
 
 
バインミーは、ベトナムのサンドイッチ。
 
フランスパンに、鶏肉や野菜、ピリ辛のソースを挟んで食べる。
 
 
甘いパン以外は好きじゃない俺でもハマった。
 
どこで買ってもだいたい15000Don(60円)で、なかなかの味とボリューム。

俺のベトナムの旅では、朝食とおやつの定番になっている。
 

 
今日のチェーは、アボカド入り。

チェーには、いろんな具材をいれたものがあって、組み合わせを楽しめるけど、

アボカド入りは、イマイチ…。
 
やっぱりチェーは、ドリアン入りでゼリーたっぷりの、"Che Thai"が一番好きだ。
 
 
 
 
【今日は快晴!】
 
標高400m以上の山側では、毎日曇ってて雨が多かったけど、
 
200mまで下ったら、一気に湿度が上がって、また暑い日がやってきた。
 
 
 
 
ベトナムでは、集落の中に牛がたくさんいて、
 
横を通り過ぎたり、道の横断待ちをしたりするのはしょっちゅうだけど、
 
今日のルートには、特に牛が多かった。
 


 
【牛は、車道を堂々と歩く。】

前からも後ろからも、牛が群れをなしてやってくる。

今日だけで、何百頭とすれ違った。
 
のどかな田舎道で、なかなかよかった♪
 
 
 
なんか、やっぱり体が疲れていて、今日もだる~い移動だったけど、
 
強い追い風だったので、予定通り80km走って、Trung Hoaという町まで来た。
 
 
 
運よく、町外れに宿(Nha Tro)が見つかり、
 
夜、体調を崩すこともなく、今日は快適に眠ることができた。
 
 
---------------------------------------------------------
 
7月28日(土) 【旅336日目 ベトナム33日目】
 
 
Trung Hoaの外れにある宿での目覚め。
 
 
 
 
宿のすぐ近くに、Wi-Fiの使えるカフェがあったので、
 
朝はそこでコーヒーを飲みながら、ゆっくり。
 
 
 
【ベトナムには、カフェがたくさんある。】
 
どんなに小さな町でも、1~2店はカフェがあり、
 
都市のカフェに行けば大概は、Wi-Fiの無料サービスがあって便利である。
 
 
 
ちなみに、ベトナムのカフェでアイスコーヒー(ミルク入り)を注文すると、
 
 
【こういうのが出てくる。】
 
コンデンスミルクの上に、コーヒーがドリップされる。
 
そのままではとても濃いので、あとで氷を入れて、冷やしながら薄める。
 
甘~くて濃くて、おいしい。
 
 
たいがいの店は、冷たいお茶か、暑いお茶も一緒に出してくれる。
 
 
これで、一杯7000Don(30円)くらいが普通。
 
 
ネットには自由につなげるし、ベトナムのカフェは、安くてとても居心地がいい。
 
 
 
 
カフェでのんびりした後、荷物をまとめて出発。
 
 
 
Trung Hoaの街中にある食堂へ、朝食を食べに行くと、
 
奥の席から、いつもの、


「こっちへ、こいこい。」


のお誘い。
 
 
ベトナムであの自転車に乗っていると、地元民からしょっちゅう手招きされる。

「兄ちゃん、ちょっと一緒に飲もうや。」の合図。
 
全部相手にしていてはきりがないので、いつもは笑顔でかわすんだけど、
 
 
今朝は逃れられず、
 
 
 
【朝から、ビールをごちそうになった。】
 
これはあくまで、俺の経験談だけど、

飲みの席に女性がいると、たいがい、男の方が、

「おい、この娘どうだ?」

と、オススメしてくる。(冗談)

照れる女性を見て、男性陣は喜んでいる。

そして、エロトーク全開。

言葉がちゃんと通じなくても、エロい話は、不思議と全部通じる。笑


そういう、飲みの席のバカ話はきらいじゃないので、

一緒にゲラゲラ笑って、打ち解けられる。

ベトナムを旅しているとよくある、好きな時間の一つ。(^-^)b


 
一日の出だしからビールをがぶがぶ飲んで、ほろ酔い気分でTrung Hoaを出発。
 


ところが、気持ちよく走り出したのもつかの間、


急にまた、"ピーピー"の波が襲ってきた。


全身の血の気が引き、緊急事態。( ̄△ ̄;)
 
街中だったので草むらが見つからず、、近くの商店に駆け込んでトイレを借りた。
 
 
ギリギリだったけど、なんとかセーフ。
 
 
 
日中に症状が出るのはまずいので、薬に頼るのは嫌いだけど、
 
仕方なく、正露丸を飲んだ。
 
(下痢ピーに負けてしまった。。。)
 


 
 
 
でも、天気は今日も快晴で、景色も良し♪
 
そして、昨日にも増して、強い追い風の吹く一日だった。
 
 
【一面のサトウキビ畑と】
 
20120727_10.jpg

 
【海まで続く、長い用水路と水田】

道はよく整備されていて、どこまでもフラット。
 
20120729_3.jpg
 
【川に沿って、50kmを快走。】
 
強烈な追い風に押されて、ペダルを踏めば時速30km、
 
踏まなくても時速20km以上をキープして、ガンガン進んだ。
 
 
今日も、ベトナムでのベストライドになる一日だったな。
 
 
 
 
2時間で国道25号線の東進を終えて、

また、南北に延びる1号線にぶつかった。
 
 
 
【ホーチミンまで、あと558km】
 
予想していたよりも、200kmくらい短くて、うれしかった。

 
一号線を、南進開始。
 
 
 
横風ぎみの追い風に乗って、あと40km走った。
 
 
 
【両脇には、さらに広大な面積の水田が広がっている。】
 
きっとここも、全て人の手で田植えをして、全てその手で刈り取るんだろうな。
 
どれだけの人数と時間を使って、米を作っているんだろう。
 
 
途方もない労力を使うんだろうなぁ。
 
ベトナムの農民パワーは、やっぱりすごいや。
 
 


 
 
今日は久しぶりに、
 

 
【海の景色も楽しめた。】
 
広い海を眺めながら走るのは、気持ちがいい。
 
 
 
強烈な追い風に助けられて、ガンガン進んだけど、
 
やっぱり体調は万全じゃなく、80km走ったら、クタクタになった。
(でも、ピーピーは朝の一回で済んでよかった。)
 


最近、走行距離の長さに関係なく、午後はいつも疲労しきっている。

一人でタバコを吸わなくなったし、もうちょっと元気になってもいいはずなのにな~。
 
 
 
夕方、小さな峠を越えた先の小さな町で、ギブアップ。
 
 
 
1号線を走る長距離バスの休憩スポットなのか、
 
その小さな町には、食堂と海産物を売る商店がひしめいていた。
 
 
【イカがたっぷり入った、hao hao】
 
"hao hao"は、ベトナムでメジャーなインスタントラーメンの名前。

日本で言うと、"チキンラーメン"みたいなものかな?
 
 
 
【デザートにプリン】
 
プリンに氷をかけて食べるのが、ベトナム流。
 
 
【アボカドシェイク】
 
アボカド一個丸々を、氷とシロップと塩(?)と一緒にミキサーにかける。
 
これは、甘じょっぱくてイマイチかな。。。
 
 
 
 
今日は一日、走りも景色も、食べ物も楽しめた。
 
これぞ、ベトナムの旅!
 
(プラス、人もいい感じ!)
 
 
自転車で旅をするなら、ベトナムは、台湾の次にオススメ。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ホリの食生活を見ていて思ったんだけど下痢の原因はビタミン不足じゃないか?
どう見ても毎日炭水化物過多で野菜をあまり見ないし、熱帯性下痢みたいなビタミン不足が引き起こす症状もあるみたいだし。

まあ、何となく思っただけなんだけど
くさこう 2012/08/01(Wed) 編集
なるほど~
ビタミン不足ね。
うん、それは考えられる。
最近、野菜は、付け合わせの葉っぱを少し食べるくらいだったからなぁ。
アドバイスありがとう。
もうちょっと野菜食べよっと。

そういえば、台湾どうだった!?
俺もう、コータのメアドも知らないんよ~(^_^;)
 【2012/08/02】
旅の道のり

より大きな地図で アジア → ヨーロッパの旅 を表示
最新コメント
[03/15 じょん子]
[03/14 縄田ヒトミ]
[02/17 ぴょんきぃ]
[02/17 ぐっちょん]
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Horiken's travels All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]