忍者ブログ
元気があれば、なんでもできる。
[703] [702] [701] [700] [699] [698] [697] [696] [695] [694] [693]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
10月28日(日) 【旅427日目 マレーシア2日目】
 
 
 
Kangarの10km南、空き地での目覚め。
 
まだ空が暗いうちに目が覚めたけど、昨日はかなり早めに寝たので、
 

+ + + + + + + + + +

 
20121028_1.jpg
 
【たっぷり10時間くらいは眠っていたようだ。】
 
 
 
午前7時前になり、空が明るみだしたので、
 
さっさとテントを畳んで出発した。
 
 
 
さて。
 
 
 
今日は、どこまで行こう?
 
 
 
マレーシアにはノービザで3か月の滞在ができるので、
 
先を急ぐ必要は全くない。
 
 
 
「とりあえず、今日は近くの街で早めにストップして、
 
 マレーシアの街をゆっくり歩いて見てみようかな。」
 
 
 
そんな感じで、まずは40km先の街「Alor star」を目指した。
 
 
 
 
天気は今日も快晴。
 
まだ陽が出たばかりの早朝は涼しくて、とても快適に走れる。
 
 
 
【平らできれいに舗装された道を、快調に進んだ】
 
 
朝日がとてもまぶしく、すがすがしい朝だ♪
 
 
 
 
 
 
2時間ほど快走すると、
 
 
【午前9時にはAlor starに着いた。】
 
 
【お~。立派なモスクもある。】
 
 
Alor starは、なかなか大きな街だったので、街を散歩するのも楽しめそうだ。
 
ここでストップして、街を一日見学してもいいかなと思った。
 
 
 
大きなホテルの前でWi-Fiを拾ってネットにつなげたので、
 
この辺りの情報収集をしてみた。
 
 
 
すると、
 
 
 
①"ペナン島"や"ジョージタウン"(世界遺産都市)という、聞き覚えのある場所まで、
 
 ここから約100kmの距離だということがわかった。
 
 
 
 
ほうほう。なるほど。
 
 
 
 
②ジョージタウンの安宿を調べると、一泊18RM(500円)の宿が見つかった。
 
 
 
 
おっ。ジョージタウンまで行けば、宿が安い!
 
 
 
 
③まだ午前9時だから、あと100km走る時間は十分ある。
 
 
 
 
体力もついてきたし、140km移動がんばっちゃおうかな。
 
 
 
約10分の情報収集の結果、
 
なんだか、Alor starで一日のんびりするのがもったいない気がしてきた。
 
 
 
 
そこで最後に、"あの人"のブログをチェック。
 
 
 
 
"あの人"とは…
 
 
 
一週間ほど前、いろいろな旅人のブログを見ていたら、
 
自分の少し先を、一人の日本人チャリダーが走っていることを知った。
 
 
その人も日本から自転車で旅を始め、どうやら似顔絵を描きながら走っているらしい。
 
おもしろい旅のスタイルだなと思い、会ってみたくなった。
 
 
そして彼は今、俺と同じようにシンガポールを目指して南下中とのことだった。
 
 
 
そのときは、ほんの200kmくらい先を走っているようだったので、
 
もしどこかで追いついて、会えたらいいな~なんて思っていた。
 
 
 
 
その彼の書いた最新の記事を読んで、今日の進路が決まった。
 
 
 
④彼は今、ペナン島にいるらしい。
 
 
 
よし!今日はペナン島まで行こう!
 
 
 
 
運が良ければ今晩、同じチャリダーの彼と、会うことができるかもしれない。
 
そう考えると、俄然やる気が出てきた。
 
 
 
 
 
ペナン島まで行くとなると、今日は140km移動となり、
 
昨日が130km移動だったので、俺にしては長距離移動の連続になる。
 
(普段は、だいたい80km移動。)
 
 
 
 
タイでの"快適なぬるま湯生活"を経てすっかり衰えた体力が、
 
この2週間でどれくらい戻ったかがわかる、いい機会だ。
 
 
 
 
そういうことで、Alor starは素通りして、さらに先へと進んだ。
 
 
 
 
 
マレーシアの国道は、タイほどでないしにしても、かなり走りやすい。
 
ただし、日中の日差しの強さが、さらに増したように感じる。
 
 
腕にも顔にも、日焼け止めクリームをべったり塗ってはいるけど、
 
日に当たると、じりじりと皮膚を焼かれているような感覚を覚える。
 
 
まぶしさもハンパではなく、サングラスが必需品である。
 
 
 
ベトナムのアーミーキャップを盗まれ、
 
今は、つばのある帽子を持っていないのがいたい。
 
(次なる"おもしろ帽子"を、目下探し中。)
 
 
 
顔が焼けるように熱くなるので、
 
 
 
【仕方なく、タオルを頭に被せて、少しでも日差しを防いでいる。】
 
これはこれで、かなりの"おもしろ帽子"かもしれない。笑
 
 
 
【自転車も乗り手もヘンである。】
 
 
なかなか、いい感じ!(^m^)b
 
 
 
 
体温がかなり上がるので、7-11を見つけるたびに休憩をとって、
 
冷房の効いた店内で涼み、身体の熱を冷ました。
 
 
やっぱり、マレーシアでも7-11にはたくさんお世話になりそうだ。(^-^;)
 
 
7-11さん、ありがたや~。
 
 
*ちなみに、マレーシアの7-11では、他店に比べて商品価格が割高。
 
 でも涼しくて助かる!
 
 
 
【昼食は、中華の屋台料理を食べた。】
 
100円ちょっとで、焼きそばとアイスコーヒーが買える。
 
そして、味もかなりイケる!(中国で食べるよりもおいしい。)
 
 
 
 
 
 
時差が減ったおかげで、今は午後7時でも明るく、一日を少し長く使える。
 
そして今日は、万事思った通りに移動がスムーズにできた。
 
 
 
まだ日の沈まないうちに138kmを消化し、
 
ペナン島へのフェリーの出る街Butter Worthまで、予定通りに到着した。
 
 
 
 
【ケーン号、お前も頑張ったなー!】
 
約20分でペナン島に渡るフェリーは、自転車込みの往復運賃で1.4RM(35円)と格安。
 
 
【自動車もバイクも、びっちり乗船】
 
ペナン島に着いて、今日の目標達成!
 
ほっとしたな~♪
 
 
 
 
ジョージタウンの安宿街に行き、旅をしてそうな自転車が置いてないか探しつつ、
 
日本人のチャリダーが泊まっていないかを、何軒かの宿に聞いてみた。
 
 
でも、宿の数が多すぎて、彼を自力で探し出すのはムリそうだった。
 
 
 
すぐに暗くなってしまったので、
 
一泊18RMと最安値だったBANANA GUESTHOUSEにチェックイン。
 
 
 
自力で見つけるのを諦めたので、彼のブログにメッセージを書いた。
 
これで、あとは向こうの反応を待つだけだ。
 
 
 
そのBANANA GUESTHOUSEで、大学生の須川くんに出会い、
 
屋台で夕飯を一緒に食べながら、中国に詳しい須川くんとのおしゃべりを楽しめた。
 
 
 
チャリダーには会えなかったけど、今日は頑張って140km進んだし、
 
なかなか充実した一日だったな♪
 
 
 
あとはゆっくり寝て、明日もジョージタウンでのんびり過ごそう!
 
 
 
 
 
…と思ったのに。
 
 
 
 
げげっ。
 
 
 
 
【泊まった部屋が、南京虫の巣窟だった】
 
 
またコイツらかっ!
 
 
疲れてるのに、眠れないじゃんかよ~!!
 
 
 
 
今日はどうしても寝たかったので、部屋中を探して20匹ほど捕獲し、
 
 
 
「さあ、もう大丈夫だろー。」
 
 
 
と思って眠りに着いたら、両腕をあちこち咬まれた。
 
なにかゾッとして目を覚ますと、

ベッドの上には4~5匹の南京虫が、まだウロチョロしていた。
 
 
 
げげっ。
 
 
 
やっぱりダメかー。眠れないのかー。
 
 
 
 
がんばって、朝まで寝ずに起きてました。(^^;)ガーン
 
 
 
 
 
 
 
 
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
マレーシアというと魚の頭が入ったフィッシュヘッドカレーなる食べ物が有名だったような。
本場の味を食べてみてくれよ。

あと、インドは日程的に不可能だわ…
ちょうど年末進行と出張が被りそうで、どうやっても厳しい…
くさこう 2012/11/04(Sun) 編集
読み込み中・・・
そっかー、インドの件は了解!

フィッシュヘッドカレー?
まだ見たことないけど、クアラルンプールで探してみるよ!

表示するが遅くなってごめんなー!
 【2012/11/06】
旅の道のり

より大きな地図で アジア → ヨーロッパの旅 を表示
最新コメント
[03/15 じょん子]
[03/14 縄田ヒトミ]
[02/17 ぴょんきぃ]
[02/17 ぐっちょん]
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Horiken's travels All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]