忍者ブログ
元気があれば、なんでもできる。
[668] [667] [666] [665] [664] [663] [662] [661] [660] [659] [658]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
8月4日(土) 【旅343日目 ベトナム40日目】
 
 
今日もホーチミン市、朋友旅游(Friends tourist)のドミトリー。
 
 
 
この前会った、ホーチミン市に住む中学時代の友人に、
 
旦那さんと友達を紹介してもらう約束をしていた、楽しみな日。
 

+ + + + + + + + + +
 
 
4人で、ランチを食べに行くことになった♪
 
 
20120804_1.jpg
 
【メキシコ料理のお店で、乾杯~!】
 
一人旅をしていると、こういう賑やかな場が、たまにしかないので、
 
と~ってもうれしい、楽しい。
 
 
俺って本来、話すよりも聞く方が好きなんだけど、
 
旅の話をしだすと、ネタ話がたくさんあって、止まらなくなることがある。

 
そんな自分を、旦那さんも友達も温かく歓迎してくれて、
 
ほんとに、ありがとうございました~♪
 
 
俺は、しゃべりすぎたと反省。(^.^;)
 
 
 
夕方、宿まで送ってもらって、さようならの握手。
 
 
 
うんうん。
 
 
ホーチミンに、来てよかった!
 
久しぶりに会う昔の友達って、なかなかいいもんだよな♪
 
 
おかげで、ベトナムの旅も、いいラストだった。
 
 
 
 
 
…と思ったら!?
 
 
 
夕方、
 
 
「前に話した貝屋さん、夕飯の予定が決まってないならどう?」
 
 
とメールをくれた友人。
 
 
 
あ、貝屋さん!?

いくいく!
 
予定!?

ないない!
 
 

 
ベトナムではポピュラーだという、"貝料理専門店"というのを、
 
まだ未体験だった。
 
食事は絶対、誰かと一緒に食べた方が楽しいし♪
 
 
 
また、ワクワク気分で、友人宅隣の貝屋さんへ。
 
(あまりに楽しみで、待ち合わせ時間よりもだいぶ先に着いちゃって、すみません。。。)
 
 
 
 
【オ~。いろんな貝がある~。】



デカ貝
 

ピリ辛味貝
 
【いろんな貝を、いろんな味付けで…】
 
って、

全然説明できなくて、申し訳ない。
 
言えることは、「どれもかなりイケる。」ってことであります。
 
ビールが進む料理がいっぱい。
 
 
ベトナム料理には、おいしい海鮮料理もあっていいな~!
 
 
 
で、
 
「ベトナムといえば!」ということで、
 
 
"ホビロン"も堪能させてもらった♪】
 
孵化直前のアヒルの卵を、ゆでたもの。
 
いただいたのは、タマリンドとピーナッツが入っていて、
 
甘酸っぱくて南国な味だった♪
 
 
「ベトナムといえば!」のはずなのに、ベトナムでは食べたことがなく、
 
 
そのおいしさは、
 
 
【ラオスで知った♪】
 
普通のゆで卵よりも、味がかなり濃厚でおいしい。
 
見た目が平気な人なら、絶対こうして食べると思う。
 
(胎児の部分は、やわらかくて歯ごたえなし。)
 

 
野外(貝屋の前の歩道)で食べていたら、雨が降ってきたので、
 
テーブルごと、隣にある友人宅に避難。
 
隣においしい飯屋があるって、いいな。(かなり自由ですね!笑)
 
 

 
そのまま、友人宅で2次会を開始。
 
酒盗に焼酎!

久しぶりに飲んだなぁ♪
 
 
そして、深夜になってしまった。( ̄□ ̄;)!!
 
 
 
 
 
友人も旦那さんも、
 
 
「泊まっていっていいよ。もうちょっと、ゆっくりできるんでしょ。」
 
 
なんて言ってくれたので、

完全に、その言葉に甘えてしまった。
 
 
 
 
深夜で、お酒も入っているのに、
 
わざわざ歯ブラシと歯磨き粉、綿棒まで買ってきてくれた旦那さん。
 
ほんとに、優しくて温かい人~。
 
(そして、自分のダメっぷりが浮き彫りになる…。( ̄ε ̄;)
 
 
朝まで、グッスリ眠らせてもらいました~♪
 
 
 
-------------------------------------------------
 
8月5日(日) 【旅344日目 ベトナム41日目】
 
 
ホーチミン市、友人宅での目覚め。
 
 
ベトナムでの滞在猶予は、あと2日間。
 
本当は今日、国境まで走って出国するつもりだったけど、
 
 
やっぱり、そんなに焦ることもないかと、

もう一日出発を延ばすことにした。
 
 

本音を言うと、
 
ベトナムを離れるのが、名残惜しかったんだな~。
 
 
 
日曜日で、友人も旦那さんもお休みとのこと。
 
昨日の酒がまだ身体に残った感じだったので、酔い覚ましにと、
 
 
3人でおしゃべりしながら周辺を散歩して、
 
ご飯を食べて、カフェでお茶をして…
 
 
 
あっという間に、もう夕方。
 
 
 
「じゃあ、今日も晩御飯を一緒に…。」
 
 
 
という流れ、

普通の人は、ちゃんと断るのだろうか??
 
 
 
相手もきっと楽しんでるって思って、いつも喜んでOKしちゃうけど、
 
そういう俺って、イタイ人間かな。
 
たまに、そういう不安に陥る。たまに。

言われないとわからないタイプ。

 
 
 
…ともかく、

ホーチミン最後の夕食は、
 
3人で楽しく、ベトナムの北部料理!
 
(毎回、違ったものを食べさせてもらって、ありがとうございました!)
 

 
【生春巻き~】
 

【きのこずくし~】
 

 
【少数民族の地酒~】
 

 
【おちゃめな女の子~】
 
隣のテーブルの女の子、かわいかったな。

 
と、

今日もいい一日を過ごさせてもらいました!
 
 
この出会いに、感謝感謝(^~^)b
 
 
 
【前田、関さん、どうもありがとうございました♪】
(テーマは、"三蔵法師と、お供の者"。w)
 
また次回、世界のどこかでネ!!(^0^)/
 
 
 
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
旅の道のり

より大きな地図で アジア → ヨーロッパの旅 を表示
最新コメント
[03/15 じょん子]
[03/14 縄田ヒトミ]
[02/17 ぴょんきぃ]
[02/17 ぐっちょん]
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Horiken's travels All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]