忍者ブログ
元気があれば、なんでもできる。
[437] [436] [435] [434] [433] [432] [431] [430] [429] [428] [427]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2月27日(日) 【ニュージーランドの旅 12日目】
 
 
今日は、Wellsford(ウェルズフォード)の街中にある駐車場での目覚め。
 
街のど真ん中にある公衆トイレと駐車スペースだったので、
 
まだ暗い5時半に起きて、テントを撤収した。
 

+ + + + + + + + + +
天気も体調もバッチリ。
 
 
 
「さあ、今日も100km進むぞ~!」
 
 
 
道は相変わらずアップダウンの連続だったけど、
 
今日は強い追い風が吹いていたので、最初の60kmは、すいすい進んだ。
 
 
 
ここから、時速60kmで一気に下った。
 
【また東海岸に戻ってきた!】

 
 
 
北部地域最大の都市「Whangarei」(ファンガレー)まで、あと20kmというところで、
 
 
「うう、力が出ない。。。」
 
 
お腹が空いてスタミナ切れ。
 
(補給食(甘いもの)を持っていなかった!)
 
 
 
Whangareiまでゆっくり走って、午後2時に到着した。
 
(もちろん、すぐにゴハンを食べた。)
 
 
 
ここまで85kmほど走ったので、目的地のファームまでは、
 
もうあと70kmくらいだ。
 
 
到着予定は明日の午後なので、だいぶ余裕ができた♪
 
 
 
インフォメーションセンターでメールを確認すると、
 
受け入れ先のWendy & Simonさんからメールが届いていて、
 
ファームまでの詳しい道順が書いてあった。
 
 
Google mapで場所をチェックしてから、電話をして、
 
「明日の午後、4時までには着くと思います。」
 
と伝えた。
 
 
順調順調♪
 
 
 
メールをチェックしたら、別のファームからも返信があった。
 
 
「今、既にウーファーを受け入れていますが、3月10日以降ならいいですよ。」
 
 
やった!
 
 
3月10日なら、ちょうど1つめのファームステイが終わる頃だ♪
 
(滞在日数は、まだ未定だけど。)
 
 
 
「ちょうどいいです!ぜひお願いします♪」
 
 
 
と返信をして、返事を待つことに。
 
 
 
う~ん、ますます順調だな☆
 
 
 
 
今日は、Whangareiでストップしてもよかったけど、
 
まだ時間もあるし、もう少し進むことにした。
 
 
 
いいキャンプ地を探しながら走ること20km。
 
 
道路沿いにあって、でもちょっと隠れた、絶好の空き地を発見。
 
 
明るいうちにカレーを作っていたら、
 
 
「コォウ!」
 
 
という高い音の鳴き声が響いたので、
 
「なんだ!?」と思って見てみたら、声の主は…
 
 
 
牛だった!
(たぶんホルスタイン。)
 
 
 
牛といえば、「モゥ~」だと思っていたけど、
 
まさか牛があんな声で鳴くとは。。。びっくり。
 
 
 
 
暗くなってきたのでテントを張り、
 
お腹いっぱいカレーを食べたら、眠くなって寝てしまった。
 
 
(ちなみに、韓国製の「バーモントカレー」はあんまりおいしくない。
やっぱり、日本製の「ゴールデンカレー」がいい。)
 
 
 
明日から、いよいよファームステイ生活の始まりだ☆
 
 
 
【走行距離:108km】
 
 
------------------------------------------------------------------
 
【Au&NZの "へぇ~" 】
 
 
どちらの国も、市内通話は何分話してもタダである。
(電話なんか滅多に使わないので、うれしくないけど。)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
旅の道のり

より大きな地図で アジア → ヨーロッパの旅 を表示
最新コメント
[03/15 じょん子]
[03/14 縄田ヒトミ]
[02/17 ぴょんきぃ]
[02/17 ぐっちょん]
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Horiken's travels All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]