昨日も、

【暑〜い中を、110km走行】
飲んでも飲んでも、喉が乾いた。
そして夕方、なんとかマドゥライに到着。
安い宿はみんな満室だったので、
仕方なく一泊Rs400の宿で手を打って、
まだ明るい街を見て歩いた。
マドゥライの街の中心には、
「ミーナークシー寺院」という大きなお寺があり、
毎日1万人もの巡礼者が来るという。



【ミーナークシー寺院の立派な塔門(ゴープラム)】
カラフルな彫刻が、実にお見事。
中を見るのは、今日の楽しみにとっておいた。
そして、今日。
朝6時に起きて、宿から裸足で歩いて行った。



【ミーナークシー寺院の中の様子】
建物の規模や、たくさんある石柱の彫刻、
その厳かな雰囲気に、感動した。
500年前か〜。すごい。
寺院を見学したら、マドゥライにはもうやりたいことがなくなったので、
今日は、これから出発。
昼下がりの一番暑い時間なんだよなぁ…。

【牛もぐったりしてる( ̄〜 ̄;)アチチ】
最南端のカニャクマリまでさっさと行って、
ゴアまでの海岸線北上ルートを、少しゆっくり楽しみたい。
【暑〜い中を、110km走行】
飲んでも飲んでも、喉が乾いた。
そして夕方、なんとかマドゥライに到着。
安い宿はみんな満室だったので、
仕方なく一泊Rs400の宿で手を打って、
まだ明るい街を見て歩いた。
マドゥライの街の中心には、
「ミーナークシー寺院」という大きなお寺があり、
毎日1万人もの巡礼者が来るという。
【ミーナークシー寺院の立派な塔門(ゴープラム)】
カラフルな彫刻が、実にお見事。
中を見るのは、今日の楽しみにとっておいた。
そして、今日。
朝6時に起きて、宿から裸足で歩いて行った。
【ミーナークシー寺院の中の様子】
建物の規模や、たくさんある石柱の彫刻、
その厳かな雰囲気に、感動した。
500年前か〜。すごい。
寺院を見学したら、マドゥライにはもうやりたいことがなくなったので、
今日は、これから出発。
昼下がりの一番暑い時間なんだよなぁ…。
【牛もぐったりしてる( ̄〜 ̄;)アチチ】
最南端のカニャクマリまでさっさと行って、
ゴアまでの海岸線北上ルートを、少しゆっくり楽しみたい。
PR
この記事にコメントする