8月21日(火) 【旅360日目 カンボジア15日目】
シェムリアップ二日目。
昨日の夜出会った、小学校建設のボランティアをしているみなさんと、
市街地から20kmほど離れたコムルー村というところへ、自転車で行った。
+ + + + + + + + + +
「村の子どもたちと、いっぱい遊べますよ。」
と聞いていた通り、
【一日中、楽しく一緒に遊ばせてもらった。】
うんうん。
やっぱり、子どもは元気でかわいいな!
楽しかった教員生活を思い出して、またやりたい仕事だと思った。
夜は、
【カンボジア人の方の誕生日パーティーに、ちゃっかりお邪魔して】
【昨日、一緒にお昼を食べた長谷川さんにまた会って、おしゃべりできて】
【盛りだくさんの、楽しい一日だった!】
----------------------------------------
8月22日(水) 【旅361日目 カンボジア16日目】
シェムリアップ3日目。
昨日、一緒に小学校へ行ったオランダ人エスラと、
朝からアンコールワット周辺を観光。
まずは早朝、4時半起きで日の出を見に行ったけど…
【雲が多くて、朝焼けはあまり映えず。。。】
日の出はイマイチだったけど、
日本語がペラペラで、ひょうきんな性格のエスラとの観光は楽しくて、
【遺跡に感動したり】
【おもしろい写真を撮って、笑い合ったりして】
充実した一日を過ごせた。
夜は、近くの日本人宿の食堂に行けば、
小学校建設を手伝っている楽しい人たちがいて、にぎやかにおしゃべりができるし、
(おいしいカツ丼が食べられるし♪)
(おいしいカツ丼が食べられるし♪)
シェムリアップでの生活は、にぎやかでいい感じだ♪
PR
この記事にコメントする