忍者ブログ
元気があれば、なんでもできる。
[356] [355] [354] [353] [352] [351] [350] [349] [348] [347] [346]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月8日(金) 【旅 109日目】


今日は、花巻市にある城跡公園での目覚め。

R4を外れ、山へと向かうR283を遠野へ向かって進んだ。


「イギリス海岸」を見て、「めがね橋」の隣で昼食を食べた。


「銀河鉄道の夜」を読みたくなった。

【宮沢賢治の世界だ♪】


先日もらったマツタケを、全部食べずにとっておいたので、

 

おいしいけど、マツタケがなくてもおいしい…

【昼飯は、"マツタケあんかけうどん"だ☆】

 

でも、やっぱり俺には普通のキノコ…。

(エリンギと大して変わらないよーな…。)


どうやら未熟な俺の舌では、マツタケの良さがまだわからないらしい。

 

遠野への道は、田んぼがいっぱいの、のどかな田舎道だった。

 

秋の景色!気持ちいい~☆

【稲刈りも、もう半分は終わってるなー。】

 

黄金色に光っている稲

【実るほど 頭をたれる 稲穂かな】

 


3時頃、遠野に着いたけど今日は観光せず、遠野の情報収集だけをして、

明日は一日かけて、ゆっくり遠野観光をすることにした。


---------------------------------------------------------


10月9日(土) 【旅 110日目】


今日は、遠野市にある橋の下での目覚め。

午後からは天気が崩れるという予報だったので、

まずは「かっぱ淵」、そして「遠野ふるさと村」へ行くことにした。


遠野のカッパは、赤くて人間に悪さをしないという。

【ここには、かっぱがたくさん住んでいた】

 

のどかでいいなー♪

【ふるさと村の"曲がり家"】


木の匂いと床のきしむ音。田舎のばあちゃんちを思い出す。

【古民家って、いいなー♪】

 

ふるさと村で、日本の古民家に住みたくなったので、


「いつか、こういう家に住んでみたいですねー。」


地元の人にそう話してみると、


「大変だぞ~。冬は寒いし、萱の葺き替えには、立派な家が建つほど金がかかるんだ。」


だって。

葺き替えにお金がかかるのは知ってたけど、まさか何千万単位だとは…。


そりゃあムリだな~。


日本の伝統的なこういう家がなくなっていくのも納得だ。

 

お昼にふるさと村を出て、遠野の中心街へ行くと、「遠野市産業まつり」がやっていた。


地元の小学6年生が、"薬研太鼓"の発表をするというので見に行った。

 

息がピッタリあってるね!

【たくさん練習したんだねー!】


とてもいい演奏だった。


「先生、どんな風に指導したんだろうなー?」

とか、

「もうちょっと、ここをああ指導したらおもしろそうだなー。」

とか、

久しぶりに教員目線で子どもを見ていた。

小学生を見ると、とても懐かしい。


精一杯の拍手を送ってあげた。

 

その後、語り部館へ行って、地元のおばあちゃんによる民話語りを聞きに行った。


また聞きに行きたい♪

【これもよかった!】


もう、夕方になってしまったので、

今日行けなかった遠野博物館へは、明日行くことに。

 

遠野の民話の世界に、どっぷりな一日だった♪
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
旅の道のり

より大きな地図で アジア → ヨーロッパの旅 を表示
最新コメント
[03/15 じょん子]
[03/14 縄田ヒトミ]
[02/17 ぴょんきぃ]
[02/17 ぐっちょん]
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Horiken's travels All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]