忍者ブログ
元気があれば、なんでもできる。
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、夕方にヴィサーカーパトナムを出発。

街から離れて人気がなくなったら、すぐにキャンプしようと思っていたけど、

ヴィサーカーパトナムの街は、予想以上に大きかった。


1時間以上走ってもまだ民家が続いていて、

なかなかキャンプできそうな場所は見つからず。


結局、真っ暗になってからも走り続けることになった。

事故と事件の危険がグッと増すので、なるべく夜道は走りたくない。



でも途中、バイクに乗った親切なおっちゃんが、




【走りながらの手渡しで、スプライトをくれた!ありがと〜♪】

インドでも毎日、親切にしてもらって、

いろいろお世話になっとります♪( ´▽`)



で、



30kmくらい走って、ようやく静かな場所を見つけた。

広いビルの解体現場らしかったけど、

入り口の門が開きっ放しだったので、

こっそり侵入。(´∀`; )


夜明け前に出れば問題なさそうだと判断した。




そして、今朝。






【いかん!寝坊した‼】

夜中、大量の小アリがテントに侵入してきて、

身体のあちこちを這い回わられ、

耳の穴にまで入られ…

よく眠れなかったんだナ。



で、



目が覚めたら、トラックや数人の作業員がもう周りをウロウロしていて、

かな〜り気まずかったけど、

笑顔でなんとか乗り切った。笑


インドの人は、侵入者にも優しいです。(^〜^;)




ササ〜ッと出発。



おとといも昨日も休養日みたいなものだったので、

今日は、ちょっと頑張って移動する事にした。

どれくらい体力が戻ったかを確認するのだ。



【今日もサイクリング日和だね〜♪】

南下してきたので、道路脇に見える植物もだんだん変わってきた。

ココヤシの木(畑)がとても増えたし、

サトウキビ畑もたくさん見られる。

マレーシアで一番多かった"アブラヤシ"の畑も、インドに来てから初めて見た。

だんだん「南国」になってきたんだな〜。


でもやっぱり、一番広い面積を使っているのは、



【田んぼ!】

もう刈り取り終わってるけど、

終わりが見えないほどの稲田が、

インドのあちこちに広がっている。


12億もの人口を支えるのだから当然か〜。



あ、お米といえば。


一つびっくりしたのが、



インド人の食べる量‼
(というか、定食のライスの量!)



前に、腹ペコで食堂へ行ったとき、


「チキンカレーとライスね。半ライスでいい?」


と聞かれ、



「いやいや。半ライス(half plate)じゃなくて、普通のやつ(one plate)で!」


と注文したら、


茶碗5杯分くらいの山盛りライスが出てきてビビった。(^_^;)




で、今日の昼食。

食堂で、南インドの定食"Meals"を注文。



【バナナの葉の上に、カレーと野菜とご飯を山盛り】

写真じゃわかりづらいけど、茶碗3杯分くらいのご飯を盛ってくれた。



カレーもご飯もお代わり自由で、



【おかずは、なくなるとどんどん追加してくれる】

今日も腹ペコだったけど、3杯分のご飯で十分だった。


が、


お代わりを断ったのに、



「いいからいいから。食べなって♪」



と、

最初と同量の"お代わりご飯"を盛られた( ´Д`)




でも食べましたよ!

残すのキライだから。



死ぬほど飯食った(T_T)



そしたら!



また笑顔で、


「お代わりは?^〜^」



と聞いてきたおっちゃん!


正気かっ‼⁉( ̄∑ ̄;)



ジョーダンじゃなさそうな顔だった。

…インドでは、それくらいフツウなのかもしれない(ー ー;)スゴイホスピタリティ〜


お会計もびっくり。

これだけ食べて、わずかRs50(80円)。

そりゃ、毎日Meals食べちゃうよネ(^^;)アリガタヤ〜




とにかく、


今日はエネルギー切れの心配がなかった。




【"今日のおっちゃん"シリーズ】

グレープジュース飲んだら、

「お金はいいよ。」って♪



今日は、優しい人たちにたくさん出会えて、

走りも気持ちが良かった♪






【ドラクエのフィールドみたいな景色を見ながら】

ずっと"ティーサージパラダイス"(ラジオ沖縄)を聴き、

クスクス笑いながら走っていた(^m^)



→その2へつづく

PR
 
 
いかんいかん。
 
 
昨日は、夕方にヴィサーカーパトナムを出発するつもりだったのに、
 
昼寝をしたら、チェックアウト時刻を寝過ごしてしまった。
 
 
久しぶりの移動生活で、意外と疲れが溜まっていたのかもしれない。(^^;)
 
 
 
 
ともかく、一泊Rs500(800円)もする宿にもう一泊するハメになり、
 
出発は今日の夕方、これから。
 
 
 
 
と言っても、
 
 
街から10kmも離れれば、安全なキャンプサイトはいくらでも見つかるので、
 
今日も休憩日みたいなものだけど。
 
 
 
 
 
---------------------------------------------------------
 
 
ちょっと時間があるので、インドのすすめ。
 
(お食事中の方は、ここで読むのをやめてください。)
 
 
 
誰でも、インドを旅すると、驚きや新しい発見がたくさんあるはず。
 
日本の常識とは全く違う常識が、インドにはたくさんある。
 
 
だから、インドの旅は楽しい。
 
 
 
 
ここで、
 
 
日本にいても簡単にできる、"プチインド体験"を2つ紹介したい。
 
 
 
 
一つは、手食文化(てしょくぶんか)と言われる食事法。
 
 
インドでは、スプーンやフォークを使わず、右手を使ってごはんを食べる。
 
 
 
その理由は、Wikipediaによると、
 
 
「手食文化圏においては食べ物を口に入れる前に手(指先)で味わうことから、
 
 道具を使用した食事方法よりも優れているとされ、
 
 また、道具(食器、食具)よりも良く洗った手の方が清浄であると考えられている。」
 
 
ということらしい。
 
 
 
20130121_5.jpg
 
【俺も、インドではいつも手で食べている。】
 
 
なるほど。
 
 
確かに、指で感じる温度と、口で感じる温度は違うし、
 
「舌触り」と「指ざわり」という感覚も、やっぱりちょっと違う。
 
 
口で感じる味や食感だけでなく、指で感じる"温度"や"触感"も、食事の楽しみに加わる。
 
 
「手で食べた方がおいしいよ。」
 
 
なんてことは、これっぽっちも思わないけど、
 
 
「食事がさらに楽しいものになる。」
 
 
という理由で、オススメしたい。
 
きっと、一度試してみるとおもしろい体験だと思う。
 
 
 
どうせなら、次にカレーを食べるときなどに、ぜひやってみてほしい。
 
きっとなにか、新しい発見があると思う。
 
 
「できたての料理は、指で触るとマジで熱い!」とかね。笑
 
 
 
 
 
 
 
もう一つのオススメ"プチインド体験"は、トイレ。
 
 
20130121_6.jpg
 
【今泊まってる宿のトイレ】
 
 
インドの人たちは、トイレットペーパーを使わない。
 
 
トイレには蛇口とカップがあり、カップに水を入れて、
 
その水を右手でかけながら、左手でゴシゴシ。
 
(俺は"前からかける派"だけど、一般の人がどうやってるのかは知らない。)
 
 
 
 
あっという間に、信じられないくらいすっきりと、きれいになる。
 
拭き残しなど一切ない。
 
 
自分のコウモンに直接触れるので、おしりの健康状態がわかったりもする。
 
汚物をあまり汚いと思わなくなる。
 
自然に左手では、食べ物を食べなくなる。
 
 
 
簡単で、とても合理的な方法だと思う。
 
 
おもしろいうえにいろいろ納得することがあるし、インドの文化を理解するのにも役立つ。
 
一度試せばきっと、紙を使うのが馬鹿馬鹿しくなる人もいると思う。
 
 
 
 
今すぐにでもできる2つの"プチインド体験"。
 
 
多少抵抗のある人もいるとは思うけど、ほんとにオススメなので、
 
ぜひ、一度だけでもトライしてみてほしい。
 
 
 
きっと、いい刺激になると思う。
 
 
 
インドには、笑いと驚きがいっぱいです♪
 
 
 




勝手に、「今日のおっちゃん」コーナー↓
 
 
 
20130121_2.jpg
 
【ヴィサーカーパトナムの、飯屋のおっちゃん】

英語が堪能な人だったので、インドで感じた「?」について、いっぱい教えてもらった。

安くておいしい飯屋があると、その街の滞在がグンと楽しくなる。


 
 
さぁ~て。

今日はどこまでいこっかな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1月19日(土) 【旅509日目 インド52日目】
 
 
 
昨日は、Srikakulamという街の10km手前、
 
 
 
【岩場の陰でキャンプした。】
 
キャンプ生活のときは、いつも日の出とともに目が覚める。
 
 
早寝早起き。
 
 
健康的で、明るい時間を長く使える。
 
 
 
 
 
早起きをしたので、
 
今日は、100kmちょっと先の街Visakhapatnam(ヴィサーカーパトナム)まで行くことにした。
 
 
 
 
まずは、Srikakulamの街で朝食。
 
 
20130119_0.jpg
 
【最近、ドーサーをよく食べるようになった。】
 
ドーサーは、南インドの料理。
 
パリパリした、大きなクレープの皮みたいなもの。
 
 
ほんとは朝から白飯をバクバクいきたいけど、
 
この辺じゃ、朝はドーサーやプーリーしか扱っていない店が多い。
 
 
 
 
そして、食後にはいつもチャイを飲む。
 
 
 
【大勢に囲まれながら(^-^;)】
 
 
オリッサ州を出て、Andhra Pradesh(アーンドラ・プラデーシュ)州に入ったので、
 
 
いつも、
 
 
「オリアー語、わかるか?」
 
 
と聞かれていたのが、
 
 
 
「テルグー語、わかるか?」
 
 
 
に変わった。
 
 
 
 
でもどちらにしろ、こちらの返事は、
 
 
 
「わからない。I'm sorry.」
 
 
 
で変わらない。
 
 
 
 
 
「じゃあ、ヒンディー語は??」
 
 
 
 
 
…わからない。(^.^;)
 
 
 
 
毎日、散々いろんな人たちに話しかけられるけど、
 
とりあえず今は、英語と笑顔だけで、浅いコミュニケーション。
 
 
 
 
「テルグー ナヒーン。ヒンディー ナヒーン。」
 
 
 
 
もうちょとがんばって、言葉覚えなくちゃ。
 
 
 
 
 
 
【今日も、5号線はひたすら真っ直ぐ。】
 
けど、地味なアップダウンがある。
 
 
 
鈍りきった脚には、そのわずかなアップダウンが意外とこたえる。
 
 
 
 
【昼食はプーリー(Rs30)】
 
プーリーもおいしいけど、やっぱり米を思いっきり食べたい。
 
 
 
【ざくろ&パインのシェイク】
 
初めて飲んだけど、これが感動の味だった。一杯RS10。
 
これからのインド走行の、いいエネルギー源になりそう♪
 
 
【休憩すれば、人だかり】
 
この人たちの仕事は、いったい何なんだろう??笑
 
 
 
 
【チェンナイまで、縁起のよさそうな距離】
 
 
 
今日は、久しぶりの100km越え走行だったうえに、向かい風。
 
パンクもしたので、結構疲れた。
 
 
 
 
 
それでもなんとか予定通り、
 
16時前には、ヴィサーカーパトナムに到着。(110km)
 
 
 
 
アーンドラ・プラデーシュ州で2番目に大きな都市らしく、
 
かなり賑やかな街だった。
 
 
路上は特にごちゃごちゃしていて、コルカタ並みの走りにくさだったけど、
 
久しぶりの都市らしい雰囲気に、わくわく。
 
 
 
 
さっそく宿探し。
 
 
Ryoichiくんに教えてもらった、
 
20130119_5.jpg
 
【大部屋の格安ドミトリー型の宿(Rs60)はすぐに見つかったけど】
(なんで"BOYS HOSTEL"なんだろ??最初、アブない宿かと思った。)
 

自転車を安全に置いておける場所がなかったし、ローカルインド人とのドミトリーに抵抗があった。

絶対、大勢にからまれて質問攻めにあうだろう。


(^~^;)キョウハモウツカレチャッタヨ~

 
…で、別の宿を探すことにした。
 


夜くらい、落ち着いてすごしたいのである。(^^;)
 


 
しかし、他に宿を5軒ほど回ったけど、どこも安くはなく、
 
もうクタクタだったので、一泊Rs500の宿で妥協した。
 
 
 
20130119_6.jpg
 
【夜は、ヴィサーカーパトナムの街を徘徊】
 
今までの街とは違うところがたくさんあって、おもしろかった。
 
南下してきたので、ちょっとずつ雰囲気が変わってきた気がする。
 
 
 
【辛~いチキンカレーと白飯を腹いっぱい食べて】
 
もう、今日は満足満足。
 
 
 
明日は、夕方くらいまでゆっくりしてから出発しよっと。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

チェックアウト時間ギリギリまで迷ったけど、

やっぱり今日も、ちゃんと移動することにした。

旅の道のり

より大きな地図で アジア → ヨーロッパの旅 を表示
最新コメント
[03/15 じょん子]
[03/14 縄田ヒトミ]
[02/17 ぴょんきぃ]
[02/17 ぐっちょん]
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Horiken's travels All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]