+ + + + + + + + + +
毎度のことだけど、旅の記録が書けないときは、
どこかで、うれしい出会いや再会があって、
旅を楽しむのに一杯一杯のときなので、
心配は全然いりません。
毎日うどんを食べて、ピンピンしております。
ただ今、愛媛県今治市。
明日、しまなみ街道を通って、四国を出ることにしました。
今回は、香川・愛媛の2県だけで短い四国滞在だったけど、
久しぶりに来てみて、やっぱり四国いいところだな~と改めて思った。
人・自然・文化のどれもが、俺には特に魅力的に見える土地。
四国へ行ったことのない人には、ぜひ一度旅してみることをオススメしたい。
そして、そろそろ秋祭りの季節。
愛媛ではスーパーや家電量販店に入ると、
テレビで"太鼓祭り"(秋祭り)のDVDが流れている。
「もう秋祭りの季節ねぇ~。」
「ほんと、早いわねぇ~。」
なんて、おばちゃんたちの会話が聞こえたり、
どっかの集会所から、太鼓の練習の音が聞こえてきたりもして、
お祭りムードが高まってきている。
俺も、りょうくんの家に泊めてもらっているとき、
おととし参加した三島の秋祭りのDVDを見て、大興奮。
【おととしの太鼓祭り。このリズムが、たまらない。】
なんと、俺(ロン毛)も映ってた!笑
(見つかった?)
三島の秋祭りは、俺が今まで参加したどの祭りよりも楽しかった。
あんなに興奮できるお祭りが地元にあるなんて、ほんとにうらやましい。

【そして、今年も10月21~23日に行われる。】
うっ。
また行きたい…。
もし21日にまだ日本にいて、自転車を置かせてもらえるところがあったら、
祭りだけ参加しに、またちょっと愛媛へ戻るつもり。
ますますのんびり旅を進めるかな~。
ってことで、(じゃないけど…)
明日はしまなみ街道の大三島あたりで、ちょっと一息。
一人でのんびり、釣りでもしながら、溜まってる旅の記録を整理しようかな。
韓国までは、残すところ広島・山口・福岡の3県。
一県に1週間くらいいれば、三島の秋祭りに出られるわけだ。 笑

【りょうくん、今回もありがとう!】
韓国へ渡るの、いつになるだろな~。。。
どこかで、うれしい出会いや再会があって、
旅を楽しむのに一杯一杯のときなので、
心配は全然いりません。
毎日うどんを食べて、ピンピンしております。
ただ今、愛媛県今治市。
明日、しまなみ街道を通って、四国を出ることにしました。
今回は、香川・愛媛の2県だけで短い四国滞在だったけど、
久しぶりに来てみて、やっぱり四国いいところだな~と改めて思った。
人・自然・文化のどれもが、俺には特に魅力的に見える土地。
四国へ行ったことのない人には、ぜひ一度旅してみることをオススメしたい。
そして、そろそろ秋祭りの季節。
愛媛ではスーパーや家電量販店に入ると、
テレビで"太鼓祭り"(秋祭り)のDVDが流れている。
「もう秋祭りの季節ねぇ~。」
「ほんと、早いわねぇ~。」
なんて、おばちゃんたちの会話が聞こえたり、
どっかの集会所から、太鼓の練習の音が聞こえてきたりもして、
お祭りムードが高まってきている。
俺も、りょうくんの家に泊めてもらっているとき、
おととし参加した三島の秋祭りのDVDを見て、大興奮。
【おととしの太鼓祭り。このリズムが、たまらない。】
なんと、俺(ロン毛)も映ってた!笑
(見つかった?)
三島の秋祭りは、俺が今まで参加したどの祭りよりも楽しかった。
あんなに興奮できるお祭りが地元にあるなんて、ほんとにうらやましい。
【そして、今年も10月21~23日に行われる。】
うっ。
また行きたい…。
もし21日にまだ日本にいて、自転車を置かせてもらえるところがあったら、
祭りだけ参加しに、またちょっと愛媛へ戻るつもり。
ますますのんびり旅を進めるかな~。
ってことで、(じゃないけど…)
明日はしまなみ街道の大三島あたりで、ちょっと一息。
一人でのんびり、釣りでもしながら、溜まってる旅の記録を整理しようかな。
韓国までは、残すところ広島・山口・福岡の3県。
一県に1週間くらいいれば、三島の秋祭りに出られるわけだ。 笑
【りょうくん、今回もありがとう!】
韓国へ渡るの、いつになるだろな~。。。
PR
この記事にコメントする