忍者ブログ
元気があれば、なんでもできる。
[397] [396] [395] [394] [393] [392] [391] [390] [389] [388] [387]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、早朝からバリアリーフへ釣りに行ってきた。
(Yesterday, we went fishing in Greea barrier reef.)

釣果はまずまず☆
(And we caught a lot of fishes!)


これが一番価値のある獲物。

【またまたコーラルトラウトも釣れたし♪】
(I caught "Coral trout" again.)


アジ、大好き!

【イアンさんは、75cmのアジを釣ったし♪】
(Ian caught big "Golden trevally" which was 75cm.)

<"Golden trevally"をゲット!>
(Here is the video when we caught Golden trevally.)


名前はからないけど、見た目おいしそうな魚がよく釣れる♪

【他にも、おいしそうな魚が結構釣れた♪】
(I didn't know most of all fishes, but all of these looked good for eating.)




おもしろかったのは、コレ。
(And we caught strange fish...)

まるで、食べかすのような魚が釣れたケド…

【全身皮のはがれた魚が釣れた。。。なんで!?】
(We caught dead fish without its skin. How it happened??)


ものすごい引きの魚と格闘すること、約10分。
(We had fought with big fish for 10minutes.)

急に、竿か軽くなったと思って引き上げてみると、
(Suddenly I felt righter on my rod and winded up.)


こんな状態の魚がついていた。
(Then, the fish pealed its skin turned up.)


コレは一体…
(What is this!?)


推察するに、バカでかい魚がかかったけど、
(We assumed we had hooked big fish.)


格闘しているうちに針が外れて、口の中に入ってたそいつの食べた魚が針に引っかかって出てきたんだろうと。
(But the hook came off and caught another fish in its mouth.)


つまりそいつは、こんな魚を丸呑みするくらいのデカさだということ。
(So, the fish we had hooked was really big.)


うう~、悔しい!
(What a regretable to let it go!)


コレがあがったときは、イアンさんと二人、目がテンだった。笑
(When we saw the fish body without its skin, we were so surprised.)



釣った魚は、
(I cut those fishes into fillet.)


アジは、このデカさ!!

【お家で捌いて】


ディナーとして、俺がフライにした。
(I cooked fried fishes as our dinner.)

でも、まだまだたくさん冷凍しているので、だいぶ魚を食べられそう♪
(We still have a lot of fishes to eat.)

ともかく今週も、楽しい週末を過ごさせてもらった♪
(Thanks of Ian, It was good weekend for me!)
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
旅の道のり

より大きな地図で アジア → ヨーロッパの旅 を表示
最新コメント
[03/15 じょん子]
[03/14 縄田ヒトミ]
[02/17 ぴょんきぃ]
[02/17 ぐっちょん]
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Horiken's travels All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]