忍者ブログ
元気があれば、なんでもできる。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファームステイ生活も、残り1週間を切った。

ファームでの仕事もだいぶ片付いてきたようで、

ホストのボブさんとしても、ちょうどいい時期だったようだ。



旅の目的の一つだった、「農場での仕事体験」は十分クリアしたので、

NZでの残り1ヶ月は、自転車生活でいこうと思う。


この2ヶ月間は、ほとんどお金を使わなかった。、

今回の旅の費用に、かなり余裕ができたのはうれしいな。



仕事体験はできたし、旅の費用も節約できたし、

Kiwi(ニュージーランド人のこと)のライフスタイルも体験できたし、

WWOOFに登録して、ほんとによかった。


とりあえず、あとは、残りの道のりを安全に進むだけだ。


-----------------------------------------------------------------

【Au&NZの"へぇ~"】

<これは、俺の勝手な意見だけど>

こっちの女の人は、強い。

日本でいう"ひかえめ"とか"おしとやか"な印象の人は、

かなり少ないように思える。

(日本のように、"男尊女卑"だった時代がないからかな。)


女性は、とても堂々としていて、男勝りな印象の人が多い(気がする)。


AuとNZでは、日本人の女性がモテモテらしい。

なんか、その理由が分かる。笑


たまに、


「どっかの国で、いい人を見つけちゃうかもね。」


なんて言われることがあるけど、

そんなことは、きっと起きないと思っている。

俺はやっぱり、日本が好きだなー。


PR
ニュージーランドでは、冬に雨が多い。

ホストのボブさんが日本に住んでいたとき、

"乾いた冬"

というのを体感して、驚いたそうな。

冬に備えて、雨傘を買って準備したのに、全然雨が降らず、

その代わり、唇が乾燥して切れ、

"リップクリーム"

なんてのを唇に塗らなくちゃいけなかった、といって笑っていた。


当然、俺にしてみれば"乾いた冬"は当たり前で、逆に、

"雨の多い冬"

をまだ想像できない。



というよりも、したくない。



雨が轟々と降り、冷たい風が吹く中を自転車で走る。

そんな状況を何日間も、楽しく過ごせるだろうか。。。


う~ん。


と思っていたら、


「でも、五月いっぱいは、まだ雨は少ないのが普通だよ。」


とボブさん。


そっかー、よかった!


と思ったら、すぐに


「ま、ニュージーランドは気候が安定してないから、"雨の多い五月"もあるけどね。」


だって…。


う~ん。笑


それでも、ボブさんが一年で一番好きな時期は「5月」らしい。

それは、ふつうの5月は、"涼しくて快晴の多い月"だからだそうな。



こんな話をしたのは、今日、突然の土砂降りの雨に降られて、

濡れて震えながら作業をしたから。

寒かった~!



"ふつうの5月"の到来を願う。



-----------------------------------------------------------------

【Au&NZの"へぇ~"】

当たり前のことだけど、こっちは南半球にある国なので、

いろんなことが、日本とは逆になる。

家にいれば、"北側"が日当たりのいい場所になるし、

"南風"は冷たく、"北風"は暖かい。

オリオン座は、逆さまになって空の高い位置に見え、

波照間島で必死になって見ようと探した"南十字星"は、もう見飽きてしまった。

そして、季節も当然逆なのだ。

そろそろ、温かい日本に戻るのが楽しみになってきた。




見学をしたいと思っていた、農場での牛の屠殺は、

来週の火曜日に行なわれる事になった。


ということで、ファームステイ生活もそこで終了する事にして、

来週の水曜日から、また自転車での移動生活をスタートする事にした。


2ヶ月の間、少ししか自転車に乗る機会がなかったので、

きっと足の筋力はだいぶ衰えているだろうな~。


自転車にあまり乗っていないというのに、

この前、なぜか前のキャリアが折れてしまった。

(交換する必要まではなさそうでよかったけど。)


この機会に、ちょっと自転車を点検しておかなくちゃ。


ニュージーランドでの滞在期間の残りは、1ヶ月という事になるので、

北島一周はせず、この後はロトルアとタラナキへだけ行って、

のんびりした旅にしようと思う。

(せっかく釣りのウデをあげたので、道中で釣りをたくさんしたい。)


自転車生活の再開が、楽しみだ。




4月24日(日)


今日は、イースター(復活祭)だった。

朝は、庭に卵と卵の形をしたチョコレート(イースターエッグ)を隠し、

子どもたちがそれを探す、"エッグハンティング"を楽しんでいた。


俺も、なんとなくイースターの日を楽しみにしていたんだけど、

なぜか身体がだるく、あまり元気のない一日を過ごす事になった。


朝、少し釣りに出かけた以外は、ずっと家で過ごした。

(相変わらず、魚は全然釣れない…)


ホストのお家にある日本の本を借りて読み、のんびりした休日。


普段、あまり本を読まない俺だったけど、

(最後に本を読んだのは、高校生の時だったと思う。)

最近、読書がまた楽しくなってきて、夜が遅い。




4月25日(月)


今日は、イースターマンデイという日。

それと、たまたま"アンザックデイ"(ANZAC Day)が重なった休日。


ということで、今日も仕事もはお休みだった。

ホストファミリーの子どもたちと遊んだり、

日本語の勉強を見てあげたりして、またのんびりした一日。

(久しぶりに天候が荒れて、釣りにはいけなかった。)



来週は、いよいよ自転車での移動生活を再開するつもり。

マタポウリで、約二ヶ月ものんびりたのしく過ごさせてもらったので、

出発するのが、ちょっと寂しい。


でも、自転車生活の再開はうれしい。


俺の旅は、相変わらず順調で、充実しています。



-----------------------------------------------------
【Au&NZの"びっくり"】

自分が、「日本人だな~」と思う瞬間が、いろんなときにある。

海外で、食事の風景を見ると、特にそれを感じる。

日本で教えられてきた「食事のマナー」なるものは、

他の国へ行くと、かなり違ってくる。

「いただきます」や「ごちそうさま」が存在しないのは当たり前でも、

未だに、どうしても違和感を感じるし、

ひじを突いて食べたり、くちゃくちゃと音を鳴らして食べたり、

片手だけで食べたり、お皿をなめたり。。。

俺が心の中で、他人を「行儀が悪いなぁ」って思って見ていると、

向こうは、麺をズズっとすする俺のほうを見て、変な顔をしたりする。

文化の違いはおもしろい。



4月23日(土)


今日は、イースター前日の土曜日。

金曜日は、"Good Friday"(グッドフライデー)というけど、

前日の土曜日は、"普通の土曜日"で、お店も営業している。

休日に挟まれている上、イースター前なので、

スーパーは、えらい混雑だったとのこと。



ところで、"イースター"って、なんだったっけな??



確か、キリストが十字架に掛けられた日で、日本語で"復活祭"って訳したような…

はっきり言って、未だによく知らない。

ははは…

この機会に勉強しておこう。




ここのところ、釣りの調子が悪い。

もう5日間も、釣果はほぼゼロである。

がっかりな日々が続いている。


四日ほど前が、確か満月だった。

こっちでは、

"満月のときは釣れない"

ということになっているらしいんだけど(日本でもそうなのかな??)、

そのとおり、満月の日あたりから、さっぱり魚が釣れなくなってしまった。


なんで!?


ほんとに、不思議なくらいさっぱりアタリがないので、びっくりしている。


でも、釣りはまだまだ奥が深くて、おもしろい。


延期になってしまっていた牛の屠殺は、

来週の土曜日か、その次の火曜日に行われることになりそう。


それを見学したら、いよいよマタポウリを出発しようと思う。

四月いっぱいは、まだファームステイ生活だなっ。



で、明日はイースター!

よく知らないけど、楽しみだ。



------------------------------------------------------------------

【Au&NZの"へぇ~"】

スポーツについても、日本とはいろいろな違いがあっておもしろい。

イギリスに縁の深い両国では、"クリケット"の中継をよく見た。

"野球"なんてものは、全然行われておらず、

こっちの人は、野球のルールすら知らない。

野球になじみの深い日本人としては、びっくりだった。

(俺も、クリケットのルールなんて知らないから、おんなじだけど。)

ちなみに、世界的に競技人口の多いのはクリケットの方らしい。

なんと、サッカーに続く、世界No.2の競技人口だとか。

そして、さらに驚いたのは、クリケットの試合時間。

長くなると、なんと1試合に5日間もかかるらしい。

スポーツもいろいろだなぁ。

旅の道のり

より大きな地図で アジア → ヨーロッパの旅 を表示
最新コメント
[03/15 じょん子]
[03/14 縄田ヒトミ]
[02/17 ぴょんきぃ]
[02/17 ぐっちょん]
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Horiken's travels All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]