忍者ブログ
元気があれば、なんでもできる。
[163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も具合が悪くて、一日ほとんど寝てたんだけど…

やっと体調が回復した!!よっしゃぁぁ~!

これで、明日はいよいよ出発できそう↑↑

と、思って喜んでいたら、手紙が届いた。


かわいい教え子からの手紙で、
「まずは日本旅行がんばってね!」って、手紙と
4つ葉のクローバー入りの、手作りのしおりが入っていた。

「うれしいな~♪」

そんなウキウキ気分で、手紙を読んでいると、

「5月3日にココに来れば、私に会えるかもしれないよ。」

という一文が。

  "ココ" → 『長野県諏訪郡富士見町』

"ココ" までは、家から約150km。
がんばれば、一日でも行けるではないか!

本当は、東海道(国道1号)で海沿いを名古屋まで行くつもりだったけど…

「会えるかわからないけど、教え子にに会いに行ってみよう!↑↑」

と、急遽進路を変更することにした(^-^)b
長野経由で沖縄を目指す!旅のお守り♪









「あさって会えたらいいなぁ。」
と、新しい旅の目的にワクワクしながら、荷造りをしている(^^)v

PR
おとといの夜から熱が出て、今日まで丸2日間家でじっと寝て過ごした。
ほんとは今日、沖縄へ向けて出発のはずだったけど、
今日もまだ熱が下がらず、出発は明日に延期せざるを得なかった。

4月はどーもおかしい…身体の調子が。
今まで、結構身体は丈夫なほうだと思っていたけど、
この4月、熱が出て寝込んだ回数3回。
動きに支障を来すケガ3回。
あと、歯医者での治療もあって、実に "不健康な生活" が続いている

うーん、考えられる原因は…

『給食を食べていないから!?』 (ケガは自業自得として(^_^;))

学校給食は、実に栄養のバランスが取れたいい食事だった♪

働いていたときよりも、確実に睡眠時間は長いし、
食生活の変化くらいしか、思い当たる節がない。
そういやここ4、5日、親知らずを抜いた痕がズキズキするから、
ろくに3食食べていなかったなぁ。

やっぱり、"健康は良い食生活から"なんだなーと実感。

しばらくビンボー旅行だけど、栄養はしっかり取らなくちゃな(^へ^;)
人生 "健康第一" だよね。
去年の11月から、ずっと髪を伸ばしっぱなしにしている。
周りからは、

「切った方がいいよ。」

とか

「変質者みたい。(笑)」

とかしょっちゅう言われる。

俺もそう思う。

毎朝起きるとボッサボサになってるし、
これから暑くなって毎日自転車をこいでいたら、
きっとすごく汗もかいて暑苦しいし。。。
自分でも「見苦しいかな~」とすら思っている。

いいことなんか全然ない。


じゃあ、なんで切らないかっていうと…


"髪を伸ばしてみたことがないから"


ただそれだけ。

これからは、どんなにつまらないことでも、
自分がちょっとでもやりたいとおもったことは、遠慮せずにやっていこうと思う。
(ただし、他人に迷惑をかけないことだけ。)

"髪を伸ばしてみる"なんてことは、ほんとにどうでもいいつまらないことだけど、
今まで"坊主頭"か"スポーツ刈り"にしかしたことがない自分は、
髪の毛が長いっていう状態にちょっと興味がある。
傍から見て「似合うかどうか」は全く別として。

今までの自分は、人生を生きるということに対して、本当にビビッていた。


髪を切らないのには、

"これからはなんでも思い切ってやっていくぞ!"

という個人的な決意の想いがこもっている。
だから、どんなにうっとおしくてもまだ切れない。

見苦しくてすみません。
今日もお金の話でごめんだけど。。。

こないだ、退職金の金額がわかった。
いろいろ引かれて、約63万円。(思ったよりだいぶ多かった!)

所得税を払わなくちゃいけないから、(30万弱くらい)
退職金の残りはあんまりアテにはしてなかったんだけど、ラッキー♪


ところで、これからの"夢の生活"が終わりを迎えるのは、
主に4つの原因が考えられる。

①お金がなくなる。
②時間がなくなる
③命がなくなる。
④やる気がなくなる。

やはり、①が一番可能性として高い気がする。
ので、国内旅行をしているうちは、あまり贅沢をせずに自炊をして
  "一日千円生活"
をするつもり。
(もちろん、ご当地の名物や観光などにはしっかりお金をかけるけど。)

仕事を辞めてみて思うこと
   ↓
"時間とお金"は、見事に反比例をするな~。

仕事を辞めたので、国民健康保険の切り替えをしなくちゃいけないんだけど、
その手続きがスムーズにいかなかったため、4月はまだ保険証がない。

そんなときに限って、病院に行かなくちゃいけなくなるんだよな…

これから長旅に出るので、体調は万全にしておかなくちゃいけない。
なのでまず、親知らずを全部抜き(4月は最後の一本だけ)、
歯の治療も全部済ませた。
そして、顔を縫うハメになってまた病院通い。(~_~;)
保険が利かないので、4月だけで医療費はなんと6万円だった。高っ!
歯医者が異常に高かったんだよな~。

国民健康保険に入っていれば、自己負担はその30%で済むという。
病院には滅多にお世話にならなかったから、
いままで全然気にしてなかったし、知らなかったなー。(恥)
でも、すぐに国保に入れば、払った70%(4万円以上)が返ってくるので、
明日、一番で国保の申請に行かなくちゃ!

年金もまだ払わなくちゃいけないし…
働いてるときは給料から勝手に引かれてたけど、
実はいろいろめんどくさいんだなー。

旅の道のり

より大きな地図で アジア → ヨーロッパの旅 を表示
最新コメント
[03/15 じょん子]
[03/14 縄田ヒトミ]
[02/17 ぴょんきぃ]
[02/17 ぐっちょん]
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Horiken's travels All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]