忍者ブログ
元気があれば、なんでもできる。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在、釧路の約50km東にある町、厚岸町。


雨の日の移動は、寒~い!!

【今日は朝から、雨の中を80km走った~。】




根室周辺で3日間、時間をつぶして、

昨日はようやく、"さんま祭り"に行ってきた♪



すごい人とさんまの数!!

【待ちに待った、さんま祭りだ~♪】



脂が乗ってて、おいしかった~♪

【さんま、食べ放題だ☆】


怪しい…。(いつも通り。)

【煙がすごいので、サングラスでガード!】



めっちゃ明るい!

【夜は、さんま漁船の集魚灯が会場を照らす☆】



さんま水揚げ高日本一の根室さん!

どうもありがとう~!!(^0^)/


これからもこのお祭りが続くように、

秋刀魚をたくさん食べますヨ~!!

(そして、またさんま祭りに来る!!)




ということで、さんま祭りも堪能したので、

今日は根室を出発して、130km先の釧路を目指して走行中。


朝から雨で、寒かった~。


あと50km。

がんばってこー!

----------------------------------------------------------

久しぶりにネットにつなげたので、

HPの方もちょっとアップしました。
(まだまだ全然書き終わらないけど…)


ブログを更新できなかった分、


「日記とエピソード」
http://horikenkenpa.web.fc2.com/diary_index.html


のコーナーに、ここ数日の日記を載せました。

お暇な方、どうぞ見てみてください♪

(釧路に着いたら、もうちょっと載せます。)
 

PR

ただ今、中標津町(なかしべつちょう)という町♪


あと1ヶ月半で、残り2000kmくらいだな。

【走行距離が、5000km越えたー。】

 


昨日は、知床へ行ってきた。



カムイワッカの滝は、滝自体が温泉!

【バスで『知床五湖』と『カムイワッカの滝』へ行ってきた♪】

 

台湾に会いに来いって♪ほんとに行っちゃうよ~!

【台湾人のサイクリストのおっちゃんと仲良くなった♪】

 


知床、秘境っぽくてよかったけど、なんかちょっと物足りなかった気もする。
 

あんなにすばらしい自然を、楽しみきれない自分が悲しい。。。

 


まあ、また行こっと!!


 

午後は、知床峠を越えて羅臼へ。


有名な無料温泉『熊の湯』が、よかった!

(噂どおり、お湯めちゃくちゃ熱いけど♪)



で、




熊の湯でさっぱりした後、

今回の旅の走行距離が5000kmを越えた!

 

 


と、思った瞬間!!

 

 


ペキ~~ン!

 

 

と、聞き覚えのある音が後輪から聞こえてきた…

 

 


はい。

 


またスポークが折れちゃった。

(今回の旅で、もう4本目だ…。)

 


ということで、昨日は羅臼で足止め。

(羅臼には自転車屋がないっ!!)

 


今日は、次の次の町である「中標津」(65km先)まで、

スポークが折れたまんまのタイヤで、時速20km以下をキープしながら、

そ~っと走ってきた。

 

でも、天気も景色も最高にいい日だった☆

 

羅臼から国後島までは27km。よく見えた~。

【海岸沿いの道では、国後島がすぐ近くに見える】

 

内陸の道道は、一直線。天気もよくて、気持ちいい休憩だった☆

【景色のいい内陸の道道】

 


載せたい写真がたくさんあるけど、ネットになかなかつなげないし、

旅に夢中で、なかなか更新に手がつきませ~ん。


北海道の旅も、残りあと2週間くらい。(のつもり。)


HPの方は、そのうち一気に更新します!

 



一週間以上、ネットにつなげる場所がなくて、
だいぶ更新が滞っちゃったな。。。


今、知床の40km西にある町、斜里町にいます。

 
こりゃあ、今回の旅も7000kmオーバーだな…

【現在地と旅の道のり】

 

利尻島を出てからは、オホーツク海の海岸沿いをひたすら東へ進み、

網走まで走った。

 

ふざけてるけど、ちゃんと開拓の歴史を勉強してきました♪

【網走監獄、見学してきた♪】

 


網走から、知床まで東へ走るつもりだったんだけど、

天候があまりよくなさそうだったのと、
ウィルの日程が残り少なくなってきたので、

進路を南へ変更して、『屈斜路湖』と『摩周湖』を見に行くことにした。

 

まずは『屈斜路湖』。


ここは、湖のほとりに温泉が湧き出ていて、無料の温泉がたくさんあった♪

 

温泉も眺めも、めっちゃよかったー☆確かにおすすめだっ!

【友人から勧められて行ってみた『コタン温泉』】

 

さらに、屈斜路湖の東湖畔にある『砂湯』という場所は、

自分で掘れば温泉が出てくる!

 

「こりゃあ、おもしれぇ~!」

 

ってことで、湖畔にある「砂湯キャンプ場」で2泊した。

 

だだっ広いキャンプサイトに、俺たちのテントだけ。景色もサイコー☆

【シーズン終了のためか、客は俺たち二人だけ!】

 

誰もいないから、俺らだけの温泉だったな♪

【キャンプサイトのすぐ隣に、温泉が湧き出ていた♪】

 

ここ、めっちゃ楽しかった~☆

 

 


そして、『摩周湖』。

 

 

ウィルと山を上ると、いつも天気が悪い気がする…

【な~んも見えねぇ~!】

 

さすが、"霧の摩周湖"

 

 

 

 


で、ウィルとは8日の朝にお別れ。

 


また来年、会いに行くぜ~!
【一緒に旅した19日間、楽しかったな~☆】

 

今度は来年1月に、俺がまたメルボルンへ行き、

ケーン号を引き取って、一緒にタスマニア島を自転車で旅する予定だ♪

 

 

ウィルとお別れをして、22日ぶりに"一人旅"になった。


一人旅は100%自由でいいけど、


誰かと長い間一緒に過ごした後は、やはり少し寂しさを感じる。

 

ということで、

 

せっかくまた「自由」になったので、昨日は思いつきで「斜里岳」に登ることにした。

(斜里岳は、ふみやくんオススメの山だった。)

 

こんな滝の横を登る道もあった♪

【斜里岳の登山道は、ずっと沢を登っていく道】

 

2時間11分で登頂!

【めっちゃ天気もよくて、気持ちよかったー!】

 

 

登ってよかった、斜里岳♪

山登りが、ますます好きになってきた☆

 

 

 

でも、帰り道のダート(往復15km)で、またスポークが一本折れた。。。

 


今日は、朝からスポークを修理して(今度は自分で♪)

ようやく斜里の町に着いた!

 

今日は、これから知床へ!!


天気も持ちそうだし、楽しみだ~☆


9月2日(木) 【旅73日目】


昨日、利尻山登山を諦め、今日はもう利尻島を離れることにした。

(ウィルには俺ほど日程に余裕がないので、登山再チャレンジは諦めた。)

 

稚内に戻って、すぐに最北端の地『宗谷岬』を目指す。

 

追い風に乗って楽々と30km走ると、『宗谷岬』に到着!

 

 俺たち、まだまだいいコンビ☆

【イェ~イ!】

 

 

おお!なかなかいい写真が撮れたー♪♪

 


と思ったら、ウィルが

 


「おい、いいアイデアが浮かんだぞ!」

 


と言って撮ったのがこれ。

 

 せ~の!でジャンプ!!


【俺たち、もう空飛んでるな♪】

 



また、二人で爆笑☆




 

二人で勝手にはしゃいで、うまくいくまで、

居合わせた人に何枚も撮ってもらった。笑

 


楽しかったー☆

 (これで、日本の西・南・北は制覇した!)


ウィルと俺は、


「これ、いいな!」


っていうものの好みが似ているので、


一緒にいると、おもしろいことがあったときの楽しさが倍増だ♪

 

宗谷岬からは、東へ向かってどんどん走り、

道の駅『さるふつ公園』でキャンプした。

 

 


9月3日(金) 【旅74日目】


朝7時半に起きると、空は雨模様。

台風が来ているせいだ。

 

出発の準備をしているうちに、小雨が降ってきた。


昨日の晩、一緒にキャンプをした、にゃんちゅうとお別れして、

雨の中を、いざ出発!

 

 ミニギターとともに旅するにゃんちゅう。いいねー♪

【北海道では、チャリダーとの出会いが日常茶飯事。】

 

 

 

今日はほぼ一日中、雨の中を112kmも走った。

 

やはり、雨の日は気持ちよくない。。。

 

 二人なら、走ってても写真を撮り合ったりできるからいい♪


【一直線の道路が続いていた。】

 

ウィルと一緒なので、退屈な道も、

おしゃべりをしながら少しは楽しめたけど♪

 

 アメリカは車、インドは電車で横断し、

モンゴルで馬に乗ったり、オーストラリアを自転車で走っちゃうと、


はっきりいって北海道の景色には、ほとんど感動しない。

(ほんとはしたいんだけど、スケールが違いすぎる。)

 

別にひねくれてるわけではないんだけど、

これからもっといろんなところを旅して、感動すればするだけ、

"もの"に対しては感覚が鈍感になっていってしまうんだろうなぁ。

("それ"自体は十分すばらしいのに、勝手に別のものと比較しちゃったりして、

 感動できる器を持ち合わせていないのは不幸だよなぁ。) 


 

でもその点、"人との出会い"は違う!

 


場所と時間に関係なく、出会ったその人は世界に一人だけ。

 

毎回の出会いが、いつも新鮮だ☆

 

それに、どんな人に出会っても、必ず何か自分に吸収できるものがある。

(ときには嫌な出会いもあるけど、それはそれで勉強になる。) 



 

だから、俺はまだまだ旅をしたいんだな~♪

 


ただ今、道の駅『雄武』というところ。


明日は早起きして、網走まで155km走らなくちゃ~!

(そして、夜はウィルと飲みに行くぞ~!!)

おとといから2日間、利尻島へ行って、今はまた稚内。

 


利尻島での初日は、昼過ぎに着いたので、のんびりと島を一周した。


聳え立つ利尻山に、テンションが上がりまくり!!

【利尻富士、明日登るぞ~!!】

 


この日は、ウィルのテンションがめちゃくちゃ低かったので、

俺は罰ゲーム(パンツ一丁で20km)をやらずに済んだ♪

(ウィルは、ちょっとホームシック気味だったらしい。)

 

明日が楽しみでたまらなーい♪

【元気がないウィルはそっとしておいて、ひとりではしゃいでた♪】

 

 


そして、翌日。

 

 


テントから出てみると、そとはものすごい暴風。

 

 

さらに、利尻山は雲に覆われていて、全く見えず。

 

 

でも、天気予報では、


"曇りのち晴れ"


だったから、

 

「よっしゃ!行けるべ~!」

 


と、朝8時半に出発!

 

 

"利尻山は、世界中で唯一の海抜0mからテッペンまで登れる山"

 


だということで、まずは…

 

 

後ろに見えるはずの利尻山、雲で全く見えず…

【海にタッチ!】

 

 


んで、登り始めたんだけど…

 

あたり一面、真っ白!!

【雲でな~んも見えませーん!!】

 

 


利尻山の登山道は2つあって、難しい方の「沓形コース」で登り、

易しい方の「鴛泊コース」で降りてくる計画だったんだけど、

 

台風並みのものすごい暴風で、沓形から登る人は誰もいなかった。

 


9合目辺りで崩落現場を工事していた人に、

 

「(シロートが)こんな日に、沓形から登ってくるな。」

 

と怒られ、

 

その後、9.7合目辺りでウィルが、

 


「ケン、もうムリだ。これ以上登ったら、吹き飛ばされて死んじまう。」

 


と言い出した。

 


な~に言ってんだよ、ウィルー♪

 


と、最初は冗談だと思ったけど…

 


疲労困憊したウィルの目が、マジだった。

 


「ここまで来たんだから、大丈夫だよ!とりあえず行ってみよう!」

 


と言ったんだけど、

 

 

「俺はここで待ってるから、行ってきていいよ。」

 

 

とウィル。

 

 

いやいや。

 

 

こんなに寒くて暴風の中、置いていけるかいなっ!!

 

 

「頂上まで、あと30分なのに…。」

 

 

でも、どうせ頂上に行っても、今日は何も見えないし、


利尻山に登頂するよりは、ウィルとの関係をうまく続ける方が大切だ。

(それに、「ウィルなら大丈夫だよ!」なんて、無責任に誘っちゃったしな。。。)

 



そう判断して、ウィルと一緒に諦めて下山することにした。

 

 

写真のときだけ、ちゃっかり笑顔になったウィル。そういうとこ、俺は好きだぜ~♪笑

【Oh NO~!あとちょっとなのにー!!】

 


ということで、利尻山は登頂できませんでした。

 


チャンチャン♪

 

 


んで、今日!

 

どんだけ晴れてんだよっ!! 怒

【めっちゃいい天気だったー!ちきしょー!!】

 

 

 

俺は、今日もう一回チャレンジしたかったけど、

ウィルの脚はもう限界みたい。

 


「知床辺りまでは、一緒に行こうな!」

 


という約束の方が、俺には大事だ。

 

 

おかげで、いつも楽しいよ!

【俺たち、いつでもいいコンビ☆】

 

ということで、今日はもう稚内に戻ってきました。

 

 

利尻山、いつかまた登りに行かなくちゃ~!!

旅の道のり

より大きな地図で アジア → ヨーロッパの旅 を表示
最新コメント
[03/15 じょん子]
[03/14 縄田ヒトミ]
[02/17 ぴょんきぃ]
[02/17 ぐっちょん]
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Horiken's travels All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]