4月14日(日) 【旅593日目 トルコ18日目】
(その2)
パムッカレの半日観光ツアーが終わって、
次は、いよいよ"ハンググライダー"だっ‼
がっ‼
「今日は、ハンググライダーのインストラクターがいないんだ。ごめんね。」
がーん。
初めてのハンググライダー体験にワクワクしていたのに…ガックリ。
お金はもう払っていたので、差額分(20TL)だけ返してもらって、
仕方なく、パラグライダーをやることにした。
(パラグライダーは120TL=6500円)
今までに、パラグライダーは2回やった事がある。
「いつか絶対に、免許を取って一人で飛びたい!」
と思っている、とてもエキサイティングな体験である。
(興味のある関東地方にお住まいの方、
富士山を目の前に見ながら飛べる、朝霧高原でのパラグライダーがオススメですよ!)
ハンググライダーはできなくなっちゃったけど…
まあ、いっか!(^。^)
というわけで、宿に戻ってからすぐ、パラグライダーをしに出発。


【いぇ〜い!ワクワクしてきた‼】

【おお〜飛んでるねー‼】
今日は快晴だけど、風は強め。
体重の軽い人だと、飛ばせてもらえないコンディションらしい。
67kgの俺は、飛ばせてもらえる事になった♪
そして…

【浮いたー!】

【さっき歩いた遺跡と石灰棚を、上空から眺める】



【空を飛ぶって、サイコーな気分だ♪】

【よし!日本に帰ったら、絶対免許を取りに行く‼】
人間も空を飛べるんです。
興味のある人は、絶対やってみた方がいい!
いや〜、いい思い出になった(^m^)
(またお金いっぱい使っちゃったけど(^^;;)
さてと。
これでもう、パムッカレでやりたいことはなくなった。
でも、左足の状態が、まだまだ完治にはほど遠い。
最低あと2〜3日は、運動しない方が良さそう。
う〜ん。
ここで寝てても時間がもったいないから、
カッパドキアまで、バスで行くかな。
----------------------------------------
4月15日(月) 【旅594日目 トルコ19日目】
目が覚めると、左足は、また少し良くなっている感じ。
もう、歩いても痛くない。
「よしよし。この調子!」
せっかくいい感じで回復してきているので、
やはりカッパドキアまではバスで行って、あと数日は休養を取ることにした。
朝のうちにバス会社を回ってみると、
自転車を積んでくれるバスは、20時に出発するとのこと。
630km先のカッパドキアまで、運賃は45TL(2500円)。
毎日、いい出会いがいっぱいのトルコで、バスに乗るのはもったいないけど、
体力と時間とお金の節約にもなるので、きっとベストな選択だろう。
今日は雨が降ってて寒いしなぁ。
そういうわけで、
今日は夜まで、ホテルのロビーで待機していた。
明日の朝には、カッパドキアか〜。
8日間の移動時間を節約。
あっという間だな〜(^^;;
(その2)
パムッカレの半日観光ツアーが終わって、
次は、いよいよ"ハンググライダー"だっ‼
がっ‼
「今日は、ハンググライダーのインストラクターがいないんだ。ごめんね。」
がーん。
初めてのハンググライダー体験にワクワクしていたのに…ガックリ。
お金はもう払っていたので、差額分(20TL)だけ返してもらって、
仕方なく、パラグライダーをやることにした。
(パラグライダーは120TL=6500円)
今までに、パラグライダーは2回やった事がある。
「いつか絶対に、免許を取って一人で飛びたい!」
と思っている、とてもエキサイティングな体験である。
(興味のある関東地方にお住まいの方、
富士山を目の前に見ながら飛べる、朝霧高原でのパラグライダーがオススメですよ!)
ハンググライダーはできなくなっちゃったけど…
まあ、いっか!(^。^)
というわけで、宿に戻ってからすぐ、パラグライダーをしに出発。
【いぇ〜い!ワクワクしてきた‼】
【おお〜飛んでるねー‼】
今日は快晴だけど、風は強め。
体重の軽い人だと、飛ばせてもらえないコンディションらしい。
67kgの俺は、飛ばせてもらえる事になった♪
そして…
【浮いたー!】
【さっき歩いた遺跡と石灰棚を、上空から眺める】
【空を飛ぶって、サイコーな気分だ♪】
【よし!日本に帰ったら、絶対免許を取りに行く‼】
人間も空を飛べるんです。
興味のある人は、絶対やってみた方がいい!
いや〜、いい思い出になった(^m^)
(またお金いっぱい使っちゃったけど(^^;;)
さてと。
これでもう、パムッカレでやりたいことはなくなった。
でも、左足の状態が、まだまだ完治にはほど遠い。
最低あと2〜3日は、運動しない方が良さそう。
う〜ん。
ここで寝てても時間がもったいないから、
カッパドキアまで、バスで行くかな。
----------------------------------------
4月15日(月) 【旅594日目 トルコ19日目】
目が覚めると、左足は、また少し良くなっている感じ。
もう、歩いても痛くない。
「よしよし。この調子!」
せっかくいい感じで回復してきているので、
やはりカッパドキアまではバスで行って、あと数日は休養を取ることにした。
朝のうちにバス会社を回ってみると、
自転車を積んでくれるバスは、20時に出発するとのこと。
630km先のカッパドキアまで、運賃は45TL(2500円)。
毎日、いい出会いがいっぱいのトルコで、バスに乗るのはもったいないけど、
体力と時間とお金の節約にもなるので、きっとベストな選択だろう。
今日は雨が降ってて寒いしなぁ。
そういうわけで、
今日は夜まで、ホテルのロビーで待機していた。
明日の朝には、カッパドキアか〜。
8日間の移動時間を節約。
あっという間だな〜(^^;;
PR
この記事にコメントする