俺の2011年の年明けは、オーストラリア(ケアンズ)でだった。
暑い年越しは初めてで、鐘の音もしなければTVで格闘技もやっていないので、
なんだか"新年"って感じが全くしない。
去年の年明けは、例年通り、東京の実家で親しい友人達と向かえた。

【去年は、特に楽しい年明けだったな♪】
みんな、今年はどんな風に年明けを迎えてるんだろうなぁ。。。
俺は、大晦日の寒々とした、でもワクワクするあの雰囲気が大好き。
旅をしてて、自分の地元が恋しくなることは、今まで全くなかったけど、
「大晦日と元旦は、いつも通り、地元でワイワイやりたいなぁ。」
って、なんか寂しくなった。

【とはいえ、こっちでの年越しも楽しかった♪】

【イアンさん、今年もよろしくね!】
そして、ケアンズで年明けの花火を見て、
2011年が始まったんだなー!
で、
来年の年明けは、どこで迎えるんだろう??
去年の大晦日には、
1年後の自分が、またオーストラリアにいるなんてまったく思っていなかったし。
旅を続けている限り、きっと来年も日本にはいないだろうと思うと、
なんかまた寂しい。。。
でも、全然予想がつかないだけに、考えるとワクワクもする♪
どこにいても、健康で旅を続けている俺がいることを祈るばかりだ☆
そして、
みなさんにとって、今年がよい一年でありますように!!
暑い年越しは初めてで、鐘の音もしなければTVで格闘技もやっていないので、
なんだか"新年"って感じが全くしない。
去年の年明けは、例年通り、東京の実家で親しい友人達と向かえた。
【去年は、特に楽しい年明けだったな♪】
みんな、今年はどんな風に年明けを迎えてるんだろうなぁ。。。
俺は、大晦日の寒々とした、でもワクワクするあの雰囲気が大好き。
旅をしてて、自分の地元が恋しくなることは、今まで全くなかったけど、
「大晦日と元旦は、いつも通り、地元でワイワイやりたいなぁ。」
って、なんか寂しくなった。
【とはいえ、こっちでの年越しも楽しかった♪】
【イアンさん、今年もよろしくね!】
そして、ケアンズで年明けの花火を見て、
2011年が始まったんだなー!
で、
来年の年明けは、どこで迎えるんだろう??
去年の大晦日には、
1年後の自分が、またオーストラリアにいるなんてまったく思っていなかったし。
旅を続けている限り、きっと来年も日本にはいないだろうと思うと、
なんかまた寂しい。。。
でも、全然予想がつかないだけに、考えるとワクワクもする♪
どこにいても、健康で旅を続けている俺がいることを祈るばかりだ☆
そして、
みなさんにとって、今年がよい一年でありますように!!
PR
この記事にコメントする