7月19日(月)【28日目】
今日は、道の駅三国での目覚め。
屋根のない場所にテントを張っていたので、
6時半頃テントの中がサウナ状態になり、暑くて起きた。
テントから出ると、すぐ近くにカブの旅人発見。
夏休みを利用して、東京から近畿地方を旅しているという大学生だった。
彼は朝飯にと、乾麺のうどんをゆでて食べていた。
「おお、なるほど。うどんもいいねぇ。」
乾麺なら保存性も高いし、うどんなら暑くて食欲のないときも、
冷やしうどんでツルッといけそうだ。
参考になった♪
旅人と出会うと、きっと何かしら互いに学ぶことがあるなぁ。
30分ほど話をして、お互いに出発した。
今日は、暑さに無理矢理起こされたので、久しぶりに出発が早い。
「朝の風は、ヒンヤリして気持ちいいなぁ~☆」
やはりこの夏の時期、距離を稼ぐなら、朝か夜走るのがベスト。
三国から加賀まではのどかな道を気持ちよく走り、
加賀から小松までは、R8をスピードUPして快走した♪
50kmほど走り、お昼になってしまうと、気温が34℃になった。
「暑い~!!身体、温まりすぎだ!」
疲労と日差しと熱風で、いつも昼間は身体がオーバーヒート。
車と一緒だな。
ジャスコに避難してベンチで休んでいると、
座ったまま30分寝てしまった。
でも、おかげで体力回復☆(^~^;)v
夕方には金沢に着き、金沢駅だけ見に行って、
(金沢駅、でかくて立派だったな。)
そのまま、夕日に向かって海岸の街「内灘」(うちなだ)を目指した。
内灘の道の駅に着いて、本日の移動終了!
今日は、猛暑の中90km以上走ったので、
夕焼けを見ながら一人、ビールで乾杯☆
「あ~、一日やり切った~~!」
気持ちよくなってベンチで寝ていると、
「こんばんは。自転車で日本一周ですか?」
と、一人の若者に話しかけられた。
彼の名は、たいき。
大学を休学して、今はバイクで日本を旅しているという。
「おっ。今日も旅人、キターーッ!!」
と、内心ワクワクする俺♪
お互いの旅の概要を話してみると、
今はバイクで日本を回っているたいきは、
ついこの前まで、海外をバックパッカーとして旅していたという。
それを聞いて、俺のテンション↑↑。
俺は、今回の旅が終わったら、すぐにオーストラリアに行って、
ビザが切れる2月まで働こうと思っているんだけど、
たいきは、オーストラリアの農場で働いていたと言うし、
俺の大好きなインドにも、2ヶ月以上いたと言う。
「まだ若いのに、自分のやりたいことに対して全力ですごいなぁ。」
と、感心。
2時間ほど話をして、おもしろい話や、参考になる話がたくさん聞けた♪
その後、たいきは友達に会う約束があると出発していったけど、
俺もたいきも、8月上旬に開かれる青森の『ねぶた祭り』にいくつもりであることがわかり、
「ねぶた祭りでまた会おうぜ!」
うまく予定が合えば、こないだ出会った旅人のかりこと3人で集合し、
今度は3人で、また楽しく過ごせるかもしれない♪♪♪
今日も、出会いのあるいい一日だった☆
(やっぱ、道の駅泊はいいなー!)
【走行距離:92km】
------------------------------------------------------------------------------------
大樹へ
かりこに連絡とって相談してみたら、
「3人でねぶた行こう!」ってことになったよ♪
いろいろ相談したいこともあるから、連絡待ってるわー!