Horiken's travels
元気があれば、なんでもできる。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/15 (Thu)
▲top
マラッカ到着
11月13日(火) 【旅443日目 マレーシア18日目】
Kajangの南東10kmにあるモスクでの目覚め。
PR
[つづきはこちら]
2012/11/30 (Fri)
2012 Malaysia
Comment(0)
▲top
似顔絵描いてもらった♪
11月11日(日) 【旅441日目 マレーシア16日目】
クアラルンプール4日目。
昨日ぐっちょんが、
「じゃあ明日、ホリケンの似顔絵描くね!」
と言ってくれたので、
[つづきはこちら]
2012/11/29 (Thu)
2012 Malaysia
Comment(0)
▲top
"クアラルンプール"って、そういうこと~!
11月10日(土) 【旅440日目 マレーシア15日目】
クアラルンプール、Grocer's Innでの目覚め。
宿がチャイナタウンにあるので、歩いて数十秒のところに、
おいしい華人料理を食べられる店がたくさんある。
[つづきはこちら]
2012/11/29 (Thu)
2012 Malaysia
Comment(0)
▲top
クアラルンプール到着
2012/11/26 Mon
【
現在地報告】
ぐっちょんとはおととい、シンガポールでお別れをして、
今は、再びマレーシア。
29日(木)、クアラルンプール(KL)発、インド(カルカッタ)行きの飛行機に乗るため、
マレーシアを北上中であります。KLまで、あと170km。
[つづきはこちら]
2012/11/26 (Mon)
2012 Malaysia
Comment(0)
▲top
ラワン楽しかったなー!
11月8日(木) 【旅438日目 マレーシア13日目】
Tanjung Malim、市街地の手前にある宿での目覚め。
クアラルンプールまでは、あと約80kmなので、
「今日は、いよいよクアラルンプール到着だ~!」
と、意気込んでスタート。
[つづきはこちら]
2012/11/18 (Sun)
2012 Malaysia
Comment(0)
▲top
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
旅の道のり
より大きな地図で
アジア → ヨーロッパの旅
を表示
最新記事
あと一週間。
(06/22)
8月にやります。
(02/16)
雪あそび
(02/09)
まともな肩書きになりました。
(11/23)
新生活。
(11/08)
最新コメント
おめでとう!
[03/15 じょん子]
おめでと~(*^_^*)
[03/14 縄田ヒトミ]
おめっとうさーん
[02/17 ぴょんきぃ]
ガッテン☆
[02/17 ぐっちょん]
あたぼーよ!
[02/17 ぐっちょん]
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
ホリケン旅行記 (my website)
アーカイブ
2014 年 06 月 ( 1 )
2014 年 02 月 ( 2 )
2013 年 11 月 ( 2 )
2013 年 10 月 ( 4 )
2013 年 09 月 ( 6 )
カテゴリー
未選択 ( 229 )
2011 Japan ( 47 )
2011 New Zealand ( 73 )
2011 Korea ( 28 )
2011 China ( 11 )
2012 China ( 42 )
2012 Taiwan ( 13 )
2011 Australia ( 17 )
2010 Australia ( 86 )
2010 Japan ( 3 )
2009 Japan ( 76 )
Vietnam ( 0 )
2012Vietnam ( 23 )
2012 Laos ( 5 )
2012 Thailand ( 26 )
2012 Cambodia ( 12 )
2012 Malaysia ( 18 )
2012 Singapore ( 1 )
2012 India ( 13 )
2013 India ( 51 )
2013 Turkey ( 53 )
2013 Japan ( 12 )
2013 Australia ( 5 )
2014 Japan ( 3 )
カウンター
[PR]
無料カウンター
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright ©
Horiken's travels
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]