実家に戻ってきて、10日間が経過。
久しぶりに友達と会ったり、伊豆高原(写真↓)へ小旅行へ行ったりして、のんびり過ごしていました♪
(ホームページの更新、なかなか進まなくてすみません。(~.~;))

【2時間サスペンスのロケ地によく使われる、城ヶ崎海岸】

【"崖"って、なんか好きだなー☆】

【大室山は、雲に包まれてて、景色は何も見えなかった!!】
で、
次の旅については、
①上海~東南アジア~オーストラリア
or
②北日本自転車の旅 (3ヶ月間)
の、どちらにしようかで、ただ今考え中。。。
海外は、もちろんまだまだ旅をするつもりだけど、
今、東南アジアへ行くと、思いっきり"雨季"なので、ちょっと時期をずらしたい。
せっかく日本を自転車で走るのに気持ちのいい時期に一時帰国したから、
ここで自転車をもう一台買って、
まだ自転車で旅していない日本を周るというのが、とても魅力的に感じる☆
やはり、自転車の旅は楽しくて、なかなか止められないものだ。(^-^;)
6月から9月までの3ヶ月間で、
「東京 → 京都 → 青森 → 北海道 → 東京」
というコースを走ってみたいな~。
(そうすると、東南アジアは雨季を外して旅できそうだし、「自転車日本一周」も達成なので♪)
が、
考えなくてはいけない課題があるので、まだ決定はできない。
もうしばらく考えます。。。
とりあえず5月は、関東近辺をロードバイクで短く旅していこっと♪

【ロードバイクは、やっぱり速い!!】
久しぶりに友達と会ったり、伊豆高原(写真↓)へ小旅行へ行ったりして、のんびり過ごしていました♪
(ホームページの更新、なかなか進まなくてすみません。(~.~;))
【2時間サスペンスのロケ地によく使われる、城ヶ崎海岸】
【"崖"って、なんか好きだなー☆】
【大室山は、雲に包まれてて、景色は何も見えなかった!!】
で、
次の旅については、
①上海~東南アジア~オーストラリア
or
②北日本自転車の旅 (3ヶ月間)
の、どちらにしようかで、ただ今考え中。。。
海外は、もちろんまだまだ旅をするつもりだけど、
今、東南アジアへ行くと、思いっきり"雨季"なので、ちょっと時期をずらしたい。
せっかく日本を自転車で走るのに気持ちのいい時期に一時帰国したから、
ここで自転車をもう一台買って、
まだ自転車で旅していない日本を周るというのが、とても魅力的に感じる☆
やはり、自転車の旅は楽しくて、なかなか止められないものだ。(^-^;)
6月から9月までの3ヶ月間で、
「東京 → 京都 → 青森 → 北海道 → 東京」
というコースを走ってみたいな~。
(そうすると、東南アジアは雨季を外して旅できそうだし、「自転車日本一周」も達成なので♪)
が、
考えなくてはいけない課題があるので、まだ決定はできない。
もうしばらく考えます。。。
とりあえず5月は、関東近辺をロードバイクで短く旅していこっと♪
【ロードバイクは、やっぱり速い!!】
PR
ボルネオ・オーストラリア・ニュージーランドと、旅の記録がたまっているんですが、
なかなかHPの更新に手を付けられずにいるので、
せっかくページを見に来てくれた方へ、とりあえずボルネオの写真をちょっと載せます。(~~;)

【ドリアンがたっぷり売っていた♪】
・フルーツの王様"ドリアン"を食べるのが楽しみだったんだけど、
その期待通り、いろんな種類のドリアンがたくさん売っていた♪
どれもおいしかったけど、緑のドリアンが一番よかったかな☆

【プロペラ機に乗って、ジャングルの上空を移動】
・コタキナバルからムルというところまで、飛行機で移動。
上空からの眺めはこんな感じで、ずーっと向こうまでジャングルが広がっていた。

【キナバル山登頂にチャレンジ!】
・コタキナバルでは、一泊二日でキナバル山(4095m)の登頂に挑戦。

【翌日午前6時半、登頂!】
・午前2時半に、標高3200mにある山小屋を出発し、日の出までに頂上に到着。
朝日が昇るのを待った。

【天空人だ!】
・標高4000mの頂から日の出を見て、下山開始。
雲の上の世界は、とても神秘的だった☆

【崖を下って下山】
・来た道を帰るより、おもしろいことをしようと思い、ヴィア・フェラータに挑戦。
これが、めっちゃスリリングでおもしろかった!!

【雲の上の遊び】
・景色もスリルも最高!

【はしゃぎまくりの3時間】
・テンション上がりっぱなしの崖下りだった☆
これは、超オススメ!

【マレーシア料理は、最高☆】
・何を食べても、バカうま。
(食べかけの写真ですみません。。。)
ボルネオ旅行は、100点満点でした。
なかなかHPの更新に手を付けられずにいるので、
せっかくページを見に来てくれた方へ、とりあえずボルネオの写真をちょっと載せます。(~~;)
【ドリアンがたっぷり売っていた♪】
・フルーツの王様"ドリアン"を食べるのが楽しみだったんだけど、
その期待通り、いろんな種類のドリアンがたくさん売っていた♪
どれもおいしかったけど、緑のドリアンが一番よかったかな☆
【プロペラ機に乗って、ジャングルの上空を移動】
・コタキナバルからムルというところまで、飛行機で移動。
上空からの眺めはこんな感じで、ずーっと向こうまでジャングルが広がっていた。
【キナバル山登頂にチャレンジ!】
・コタキナバルでは、一泊二日でキナバル山(4095m)の登頂に挑戦。
【翌日午前6時半、登頂!】
・午前2時半に、標高3200mにある山小屋を出発し、日の出までに頂上に到着。
朝日が昇るのを待った。
【天空人だ!】
・標高4000mの頂から日の出を見て、下山開始。
雲の上の世界は、とても神秘的だった☆
【崖を下って下山】
・来た道を帰るより、おもしろいことをしようと思い、ヴィア・フェラータに挑戦。
これが、めっちゃスリリングでおもしろかった!!
【雲の上の遊び】
・景色もスリルも最高!
【はしゃぎまくりの3時間】
・テンション上がりっぱなしの崖下りだった☆
これは、超オススメ!
【マレーシア料理は、最高☆】
・何を食べても、バカうま。
(食べかけの写真ですみません。。。)
ボルネオ旅行は、100点満点でした。
ホームページの更新、少しずつやりますが、まだ手をつけられないので、
写真をちょっとだけ載せます♪
【ワラビー激写】
臆病なので、すぐに逃げちゃった。
【駐車違反で、罰金$40。】
クライストチャーチで、10時にチェックアウトしたら、ワイパーに白い紙が挟んでありました。。。
【オークランドタワー】
オークランドには1日しかいなかったので、上らなかったけどきれいだった☆
【もうすぐ母の日】
オークランドの書店の壁にあった、おもしろいアート。
【Post it でできていた】
通行人が、自由に母へのメッセージを書いて貼っていた。なかなかのグッドアイデアだな~♪
自分の"カメラ1号"は、ニュージーランドの氷河で眠っているので、(;_:)
友達から写真のデータをもらったら、ニュージーランドの写真も更新します。
今朝、ニュージーランド(オークランド)からの便に12時間乗って、
夜23時半に、実家に到着。

【今回の旅も、最後は自転車がないな。笑】
(ニュージーランドでは、ほとんどネットにつながなかったので、更新が全然できなくてすみません。)
これから、次の旅の準備をして、2週間後くらいに出発する予定で、
目的地は、「上海」の予定。
(上海から、東南アジアを通って、またオーストラリアに戻ろうかなーと、計画中。)
明日から、ホームページのたまっている更新をしていくつもりだけど、
ニュージーランドの氷河にカメラを落としてしまったので、
「オーストラリア後半~ニュージーランド前半」の写真を、全部失ってしまった。。。(:_;)
でも、とりあえず、できるだけ写真も載せていきます。
もう携帯を持っていないけど、実家にいる間、おヒマな人は連絡ください♪(^-^)/
夜23時半に、実家に到着。
【今回の旅も、最後は自転車がないな。笑】
(ニュージーランドでは、ほとんどネットにつながなかったので、更新が全然できなくてすみません。)
これから、次の旅の準備をして、2週間後くらいに出発する予定で、
目的地は、「上海」の予定。
(上海から、東南アジアを通って、またオーストラリアに戻ろうかなーと、計画中。)
明日から、ホームページのたまっている更新をしていくつもりだけど、
ニュージーランドの氷河にカメラを落としてしまったので、
「オーストラリア後半~ニュージーランド前半」の写真を、全部失ってしまった。。。(:_;)
でも、とりあえず、できるだけ写真も載せていきます。
もう携帯を持っていないけど、実家にいる間、おヒマな人は連絡ください♪(^-^)/