7月15日(木)【24旅日目】
今日は、天橋立にある公園での目覚め。
朝、また激しい雨の音で目が覚めた。
「またこんな雨かぁ~~。」
そう思うと起きるのがイヤになり、今日も二度寝。
その後、9時に目が覚めると、雨がすっかり止んでいた!
「よっしゃ!出発だ~!!」
さっさとテントをたたみ、天橋立を出発。
日本海沿岸を走るR178を舞鶴まで走り、
とれとれセンターの道の駅で昼食を食べていると、
地元のおじいちゃんに話かけられて、1時間半も座って話をした。
(北海道情報をたくさん聞けて、おもしろかったな♪)
「3時半か…。」
だいぶ時間が遅くなってしまったので、
小浜市へ向かってR27を急ぐ。
小浜市の15kmほど手前にある道の駅「シーサイド高浜」に着いたとき、
そこに24時間開いている広い休憩所を発見。
しかも、空調までよく利いている。
(こういうところは、なかなかない。)
「ここなら、テントを張らなくても眠れるな…。」
今日の目的地は小浜市だったけど、雨も降ってるし、
その休憩所があまりに快適そうだったので、
今日はもう、移動を終了することにした。
暗くなるころ、一人の旅人がやってきた。
バイクで日本一周の旅をしている、かりこ。
俺はこれまで、自転車の旅人に限らずいろんな旅仲間と出会ってきたけど、
女性の一人旅の人に出会ったのは初めて。
「"日本一周一人旅"をしよう!」
なんて思いつき、それを実行してしまうような人は、
きっとおもしろい人に違いない♪
そう思って、興味津々でおしゃべりを始めた。
大阪からきた彼女は、4月に出発して北海道までの北を回り、
これから南を旅するという。
俺は、南を終えて北へ行くところ。
お互い、旅の情報交換から旅話に花が咲いた♪
撮った写真を見せあったり、お勧めスポットを教えあったり、
旅のおもしろエピソードを話したりしていると、まったく話題が尽きない。
【かりこが持ってた、羅臼こんぶ(おつまみ)】
【かりこが持ってた、旅の指令帳】
【47都道府県に一つずつ、やるべき指令が書かれている。】
そのうち、
「なんか、外が明るくなってきたね。」
なんてことになり、
気づいたら、朝6時半くらいだった。
ははは。
そして、朝7時。
すっかり明るくなった、道の駅の休憩所で就寝。
こりゃあもう、明日(今日)は移動できんな~。笑
【走行距離:60km】
------------------------------------------------------------
7月16日(金)【旅25日目】
今日は、福井県高浜町の道の駅「シーサイド高浜」での目覚め。
昨日(今日)は、朝7時近くまで旅人かりことおしゃべりをしていたので、
目が覚めると、ぴったり12時だった。
かりこは今日、奥琵琶湖まで走って、またこの道の駅に戻ってくるという。
「俺はどうしよっかな~。」
と考えてみた。
今日は出発時間も遅いし、睡眠不足で体力も持たないだろうから、そんなに長い距離を進めそうもない。
「無理して少し先へ進むよりは、この新しい旅人との出会いをもっと楽しんだ方がいいかなー♪」
そう考えて、今日は俺も進まずに、ここでもう一泊することにした。
かりこが琵琶湖へ行っている間、俺は食料の買出しのため小浜市の街へ行き、
夕方また、高浜の道の駅で集合した。
あんかけ丼を作って食べ、酒を飲みながら話していたら、
【今晩は、豪華(?)で楽しい夕食!】
あっという間に、午前2時だった。
今回の旅、初の旅人との出会いは、とても楽しかった!
やっぱり、旅仲間はいいね~♪
かりこ、南も楽しくがんばれ~!!p(^~^)q
【走行距離:35km】