7月10日(土)【19日目】
今日は、みつの家での目覚め。
昨日は、朝5時までしゃべっていたので、目が覚めたのは11時くらいだった。
「ゆっくりしていっていいんだよ。」
という、みつの言葉に甘えて、今日も泊めてもらうことにした♪
(ここまでの旅のツケで、ケツが腫れていたので助かった♪笑)
昼過ぎに、近所の沢へ行き、みつと沢ガニを捕ったりクワガタを探したりして、のんびりな一日を過ごし、
夜は、みつ家のみなさんの『"ページ1"大会』に参加させてもらった☆
「この歳になっても、家族みんなでトランプをするなんて、いいなぁ!」
みつの家族は、本当に温かくてまとまりがあって、すごいと思った。
「自分も、家庭を築くならこんな温かい家庭にしたい!!」
なんて思う♪
ページ1大会のあとは、みつとボーリングへ。
みつが友人に声をかけると、9人も集まり、
今度は、総勢11人での『ボーリング大会』となった♪
午前3時まで、チーム戦でボーリング対決!!
にぎやかで、楽しかった~☆
今日は、心身共にリフレッシュできて、気持ちのいい一日だった♪(^-^)v
------------------------------------------------
7月11日(日)【20日目】
今日も、みつの家での目覚め。
昨日も夜遅かったので、起きたらもう10時半だった。
お昼ご飯は、「タコ焼き」。
自分でタコ焼きを焼くのがめちゃくちゃ楽しくて、
さらにおいしくお腹いっぱい食べさせてもらった♪
「タコ焼き、めっちゃいいなー!!」
楽しくておいしくて、誰かと一緒だとさらにおもしろい♪
旅のお供にしたくなった。
(どっかで、小さめのタコ焼き用鉄板売ってないかな~♪)
本当は今日、出発しようと思っていたけど、
外は大雨だった…(>_<)!
(み)「今日も泊まっていったらええやん。」
(俺)「お願いします。。。」m(_ _;)m
ということで、もう一泊お世話になることに。(^^;)
またページ1をしたり、ジェンガをしたり、
おしゃべりをしたりして、のんびり過ごさせてもらった♪
------------------------------------------------
7月12日(月)【21日目】
またまた、みつの家での目覚め。
今日も雨が降っていたので、午前中はみつの家でゆっくりさせてもらい、
雨が止んだので、お昼をいただいてから、出発することにした。
結局、みつの家で3泊もさせてもらってしまった。(~~;)
ほんと、いろいろありがとう!(^0^)/
(また会う日を楽しみにしてるわー!!)
みつが東京にきたら、ちゃんとおもてなしするからよ~♪
【みつのおばあちゃんがくれた、特大おにぎりと唐辛子漬け】
さて、東京からここまで、ずっと西へ進んできたけど、
ようやく今日から北上開始である。
まずは、日本三景の一つ『天橋立』を目指すことにした。
そこから、青森を目指して日本海沿岸を走るという計画。
みつの家を出てすぐ、有名な有馬温泉があったので、ちょっとよってみた。
温泉に浸かってのんびりしたいところだったけど、
昨日まで2日間ものんびり過ごしていたし、
今日もまだ出発したばかりだったので、さらっと観光してまた出発。
今日は、近畿地方に「大雨警報」が出ていたけど、
運良く俺のルートには雨雲が来なかった♪
R176(イナロク)を篠山(ささやま)というところまで走った。
夜は大雨になったけど、運良く屋根のある場所にテントを張れたので、濡れずに済んだ♪
が、これからしばらく、天気は崩れるらしい。。。
もうすぐ梅雨明けなのに、最後の最後で雨に捕まりそうだ。
【走行距離:57km】