6月28日(月)【旅7日目】
今日は、沼津にある、大学時代の友人宅での目覚め。
風呂と布団のおかげで、さっぱりぐっすり♪
いい朝だった☆
出勤する友人と一緒に出発をして、今日は焼津辺りを目指し、海岸沿いの道路を西進。
R1は、交通量が多い上に大型車の割合も高いので、なるべく避けることにした。
この辺りは、下関まで旅したときに走ったことがあるので、
海岸沿いには、自転車道(「太平洋岸自転車道」)があることを知っていた。
自転車道は、新しくないので、路面は多少荒いところもあるけど、
後ろから来る自動車を気にせずに走れるので、とても快適だ☆
こういう、自転車用の道が作られている場所は、結構少ない。
今日は、雲はあるけど日差しは強くて、かなり暑かった。
自転車道を快適に走っていたから、あまり気づかなかったけど、
腕は日に焼けて色がだいぶ変わり、体力も奪われていた。
焼津まで、残り10kmほどだったけど、夕方になって結構バテてきたので、
今日は静岡でストップ。
安倍川という大きな川に架かる橋の下に、誰も来なさそうなスペースを発見したので、
今日は、橋の下の河原にテントを張って就寝した。
夜も、もう寝袋は必要ない気温になった。
日差しも強かったし、いよいよ夏だなー!
【走行距離:87km】
PR
この記事にコメントする